今まで何度も訪れている宝塚。
以前、主人公が宝塚音楽学校の生徒であるドラマを見て以来、よく来るようになった。 そのときよく映っていた武庫川にあった噴水はなくなったけれど... 最近自転車で出かけ写真を撮るようになってから意外なところに目がいくようになった。 一つがこれ。 ![]() 逆光で見にくい!! ![]() こういう芸術作品がやたらとあることに気づいたが、気に留まったのはこの"愛の手” おそらく”人は気がつかないところで大きな力で支えられている”というようなことだろう。 これを見てそのとおりだ、と思った。 が自分だったら複数の人がそれぞれの方向を向いてるけれど、手はつながってるというように表現するかな、とえらそうに上から目線で眺めていた。 つまり、それぞれがそれぞれのやりたいようにやっているけれど、ちょっとした会話や行動を共にすることで無意識のうちにより楽しい気分になったり、やる気になったり、落ち込んでいても救われたりしてると感じている。 まあ、こういうことを絵でも詩でも表現できるのなら俺も芸術家なんやろな。 それにしても急に春になった感じ。 武庫川自転車道も気持ちよく走れました。 ![]() ![]() 今週末は加古川~姫路、いろいろな人と自転車が集まるので楽しみ。 #
by tac-phen
| 2008-03-12 22:07
| 雑感
ぜひ訪れたいところはここ。
![]() 日曜日に琵琶湖から帰ってきた後、"行列の出来る相談所”で紹介されていた。 とにかく量がすごいとのこと。 たとえばカツどん。 ![]() 琵琶湖に行く前に知っておきたかったー。 ちょうどついたとき腹ペコでこういう店に行くのには最高のコンディションやったのにー... まあ次の楽しみにおいておこう。 #
by tac-phen
| 2008-03-11 22:32
Club HARIE、まだやってました!!
![]() が、お目当ての出来立てのバームクーヘンと喫茶に長蛇の列が... ラストオーダーも近かったので、喫茶はあきらめ、出来立てバームの列に。 30分待って、やっとゲット。 ![]() 3つ買いました。 中庭の写真をとり、 ![]() ![]() ![]() 日牟礼八幡を少し回りました。 ![]() ![]() ![]() この水路は映画やドラマの撮影によく使われるそうです。 近くにその様子を記した建物があったのですが、疲れていきませんでした。 そして、近江八幡でよく見られるヴォーリズ建築を訪ねました。 ![]() 郵便局。 ![]() 小学校。 ![]() そして、午後6時10分の新快速で近江八幡から輪行。 走行距離117キロ。 こんなに走れるんだ。 でも疲れた。 -------------------------------------------------- やはり、輪行出来る安心感があり、距離はかなりいける。 ブロンプトンもよく走る。 ただ、思いつきで始めたとはいえ今回は計画がずさんすぎた。 それと、適度にエネルギー補給が必要だ。 琵琶湖は最高!! ぜひ1周してみたい。 #
by tac-phen
| 2008-03-09 23:22
平地だし以前行ったとき大津からそんなに時間かからんかったからすぐ着くやろ、と思い近江八幡まで食事を取らずに行くことにし、限界がきたらそこで食事をすることに...
でも以前は電車で行ったのですが... 缶ジュースを1本飲んで出発。 へとへとになってバームクーヘンとケーキを食べることを夢見ながら... 天気にも恵まれ景色と爽快感は最高。 ![]() ![]() 湖岸道路は走りやすく、景色もいいので最初は快調だったが... 突然ガス欠!! でも、周りに食べるところやコンビニすらない。 我慢して進む... この区間の足の重たいこと!! やっとコンビニを発見し、エネルギー補給。 スパゲティーとアンパンとレモンティーを食べた。 この時点で3時。 Club HARIE の営業時間も気になるのですぐ出発。 ![]() ![]() ![]() 力がよみがえってくると余裕が出てきて写真をとろうとする気にもなってきた。 ![]() ![]() ![]() 琵琶湖ポタリングをやっと楽しめた気がします。 エネルギー補給の大切さを実感。 そして、近江八幡市に入り、道を尋ねつつ、4時すぎに到着。 #
by tac-phen
| 2008-03-09 22:59
思ったより長い時間走り、やっと京都らしいところに来た。
![]() ![]() 東寺。 私の中で京都-大津は非常に近く何の苦労もなく時間もかからずいけるものと思っていた。 このまま行けば大津に1時にはつけるな、昼飯は大津で、と考えていた。 ところが... まず道に迷い、そして、思ったより坂が続き、また距離もあった!! お腹もすいてきて、ふらふらになりながら、2時前に大津着。 ここで終わりにしようと思って琵琶湖に向かうと... ![]() ![]() ![]() 琵琶湖、めちゃきれいで気持ちいい!! ここでやめるのもったいない。 ![]() ![]() ![]() そして先に進むことを決断。 なんか目標を決めようと思い、Club HARIEのある近江八幡を目指すことに決定。 湖岸道路でいけば気持ちよく走れるだろうと... ![]() これが本日の甘い考えパート2。 #
by tac-phen
| 2008-03-09 22:36
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||