JR丹波口付近の界隈に昔遊郭だった建物が残っている。
![]() その中でも有名で中が観覧できる”角屋”へ行った。 ![]() ![]() よく知らなかったのですが、角屋の建物は揚屋建築の唯一の遺構として、国の重要文化財の指定を受けているらしい。 揚屋とは今で言う料亭にあたるらしく、遊郭とは違うらしい。 角屋のすばらしいところは、その座敷、調度、庭のすべてが社寺の書院、客殿と同等のしつらいがなされ、江戸時代、京都において民間最大規模の饗宴の場であったとのこと。 ![]() ![]() ![]() 確かに時代劇などで見る遊郭とは違って上品な趣がある。 ![]() ![]() 部屋の中も有名な寺のようだ。 ![]() 玄関も料亭のような雰囲気で高級感がある。 ![]() ![]() 時代劇などでよく見る、女の人が道行く人に格子の窓越しに声をかけるような感じとは全然違った。 それなりの区画で保存されていればよかったのだが、ここを含め数件とは残念だ。 自転車でぶらりとよっていくのにはいいだろう。
by tac-phen
| 2008-11-08 21:08
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||