岐阜県本巣から156号線を根尾までのコース。
坂が緩やかで国道でありながら車が少なく止まることなく走れる。 横を流れる根尾川が美しく今まで見た中で一番の透明度。 流れる山々も見事だ。 そこをマサヒさんのガイドで走った。 本巣駅でマサヒさんと久々の再会。 ![]() マサヒさんのパントに乗せていただいた。 驚き、パントの軽さ。 のぼりでも少しこげば後は流しても進む。 感動しているうちに岐阜では定番の湧き水。 ![]() ![]() 淡墨桜で休憩。 ![]() この桜が満開になるときれいだろうなー。 岐阜といえばもう1つ。 ![]() 樽見の喫茶店でモーニング。 それにしてもこの量でアイスコーヒーがついて350円。 ![]() 数箇所のやや急な登りはあるが基本坂は緩やか。 ペースよく走れる。 横を流れる根尾川が最高の透明度だ。 ![]() 景色を楽しみ小さな集落に感動しながら道は行き止まりに。 ![]() ここはマサヒさんのブログでよく見かける。 初めて私のブロンプトンが並ぶ。 ここにも行った。 ![]() ここでは村の方が演じて催しが行われているらしい。 こういう伝統は大切にしたい。 この日は力を入れてこぐと太ももにすぐ疲れが出て調子がいまいちだったが、力をもらって元気になったのが... ![]() マサヒさんの奥様が作ってくださったおにぎり。 これを食べたあと全然疲れなくなった。 ありがとうございました。 すっかりエネルギー補給をして再スタート。 ![]() すばらしい巨木。 また湧き水も味わった。 ![]() ![]() マサヒさんはこのコースを5週連続で走ったらしい。 その気持ちが理解できた。 前の日に行った郡上までのコースといい岐阜にはすばらしいコースが豊富にあってうらやましい。 パントにも乗ったしまたもロード熱が再燃してきた。 ロードでこういうコースを走りたい。
by tac-phen
| 2008-09-20 21:10
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||