人気ブログランキング | 話題のタグを見る

情報収集

さえない天気ですねー。

今日予定されていたポタ会は中止。

天気予報も昼過ぎから雨ということで、ジムに行ってきました。

最近土曜日は晴れたらサイクリング、雨ならジムということにしている。

とりあえず走れるときには自転車がいいが、ジムは雨の日でもすっきりできるのでいい。

それにしてもジムは元気な人が多い。

80過ぎの方も来て腹筋20回とかやってるし、70歳過ぎの方々でもベンチプレス90キロを上げている。

この方々を見て思うのは、結局普段から体をケアしてる人は年を召されても元気だということ。

痛風で足を引きずりながら歩く40台もいれば、30分走り続ける70台の人もいる。

要は本人の心がけ次第ということ。

ちゃんと体をケアしてればこの年代でも元気はつらつとしてられるということを目の当たりにしていつも元気をもらっています。

ちなみに私の同年代の30台、40台のメンバーはこの70歳代の方々によく喝を入れられます。

"すぐしんどいしんどい言うな!わしらじじいでもやってるんやからこれくらい軽くこなさんか!!”

我々はいつも何も言い返せません....

ところで、ジムの帰りに図書館に寄り今後のサイクリングプランを立てるべく情報収集してきました。

そして借りたのが...

情報収集_e0138081_17564393.jpg


多くのコースが紹介されていて地図も見やすい。

見どころもピックアップされている。

またコースの高低も示されている。

紹介されているコースどおりに行かなくてもいろいろ派生させたり組み合わせたりすると面白そう。

情報収集_e0138081_1759337.jpg


この本はかなり昔に出版されているみたい。

全国のコースが紹介されているが数は少なく、関西圏のものはほとんどない。

参考にはしにくい。

本屋で購入したのは...

情報収集_e0138081_1812525.jpg


今後、京都は頻繁に行く予定だ。

3~4時間で回れるコースを考え、自走、輪行を組み合わせ1日で楽しめるコースを考えておく。

この本は意外と穴場的な店も紹介してるので参考にしやすい。

ただ行き当たりばったりで行くことのほうが多いと思うが...

とりあえず今行きたいと思っているのが、大原、貴船神社、鞍馬、otakeさんに教えていただいた京見峠、岩屋橋など左京区、北区辺り。

いろいろ見てると行きたいところがどんどん出てくる!!

------------------------------------

これから梅雨明けからさきで遠方のサイクリングも計画しようと考えている。

とりあえず室戸~四万十川、マサヒさんのブログに影響を受けて是非行きたい美濃・岐阜、松本・安曇野・長野、千葉・銚子・会津など

中には何泊も必要になりそうなものもある...

1泊2日くらいを何回もしていくことになるかもしれないが是非ひとつずつ実現させていきたい。

雨の日はこういう楽しみのプランニングで過ごすのも充実していいかも!
by tac-phen | 2008-06-21 18:26 | 雑感
<< ブロンプトンの掃除 ロード考 >>