3月22~23日にかけてしまなみ海道へ1泊2日のポタリング。
7時50分新大阪発のひかりで福山へ。 駅北にある福山城近辺を散策。 ![]() ![]() すでに桜が咲いている。 ![]() ![]() すごい立派な建物が見えたので近づいてみる。 ![]() ![]() 中の人に聞くと結婚式場とのこと。 ![]() ![]() ![]() ![]() 30分ほどみて、福山駅に戻り尾道に向かおうとしたが、電車が1時間に3本しかなく、待ち合わせ時間に間に合わない。 やばい、と思ってホームに上がると、ozunuさんとmercyさんが。 なんと新幹線が遅れているとのこと。 しばらく電車を待ってaliさん含め4人で全員の集まり具合を心配しつつ尾道へ。 しかし、心配をよそに尾道では他のメンバーはすでに来ており全員集合。 東京からカブレ夫さんも来られてる。 天気も最高に恵まれ、さあ出発。 ![]() 渡船で因島へ。 ![]() 渡船より。 ![]() 以前よりよく来ている尾道。 尾道は過去にも大林宣彦監督の"尾道三部作”のロケ地をまわったりとよく来ていたが、向島に渡るのは初めて。 以前この渡船に乗ったとき50円で島に下りずにUターンするとタダだったのに今回は110円取られた。 時の流れを感じる。 向島では ![]() 海沿いのコースが気持ちいい。 ![]() 海の色がきれい。 今回もすばらしい顔ぶれ。 ![]() 因島大橋。 ![]() ![]() ![]() 単に平坦な道を走るのではなく適度にのぼりくだりもありメリハリのあるコースで走りがいがある。 また、サイクリングイベントが行われており、ロードからママチャリ、いろいろな自転車で走っている人と挨拶を交わす。 因島でまず我々を迎えてくれたのは... ![]() ![]() そしてここに到着。 ![]() お目当ては... ![]() 中身は果汁たっぷりのはっさく。 ![]() 大福とベストマッチ。 さらに海沿いをゆっくりとすすみ、生口橋へ。 ![]() 熱写する皆さん。 ![]() 橋の上から。 ![]() 生口島に入りのどかな海岸線を走り、2つ目のお目当てに。 ![]() ![]() ぷりっぷりの穴子丼。 わさびをつけるとさらにうまい。 さらにサービスで... ![]() とても甘くておいしい。 そしてこの店のマドンナ。 ![]() どうもありがとうございました。 そしてその横の果物屋でいろいろな種類を試食。 ![]() やはり、人もみかんも中身が一番!! そして更なるデザートは... ![]() レモンと伯方の塩のジェラート。 塩のほうは塩というよりとてもミルキーな味。 場所はここ。 ![]() しっかりお昼を堪能し、先へと進みます。 続きはまた。
by tac-phen
| 2008-03-23 22:58
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||