人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブロンプトン vs ブロード(ママチャリ)

ブロンプトンを購入して2週間。

すでにその魅力にとりつかれている。

ブロンプトン vs ブロード(ママチャリ)_e0138081_13295164.jpg


この近辺でもポタリングしかり、輪行ポタしかり。

よく走る、軽い、コンパクトに折りたためるため電車も気軽に乗れ、店にも持ち込める。

そのおかげで思いつきで行きたいところまで行くことが出来る。

帰りは電車でもいい、という安心感がある。

本当に買ってよかったと思っている。

ブロンプトン vs ブロード(ママチャリ)_e0138081_13353176.jpg


ただ、ブロンプトンに乗れば乗るほど、昔からの相棒ブロード(ママチャリ)のよさも再確認できる。

これがブロード。

ブロンプトン vs ブロード(ママチャリ)_e0138081_1348196.jpg


おそらく日本で一番(?)愛用されている自転車だろう。

ブロを購入してから気づいたことは、気軽にどこでもとめることが出来るということ。

ブロだとどうしても気を使ってしまう。

ちょっとトイレというときでもどう駐輪するか考えてしまう。

それとフロントのかごとリアの荷台。

タイヤが太いせいか乗り心地もいい。

しかーし、坂はだめ、常にこぎ続けないと進まない、とやはり遠距離には不向き。

ブロは輪行を含め遠距離ポタ、ブロードは近距離で長時間離れなければならないときと役割は分かれていくと思う。

これからも両者とも相棒であることには変わりない。

これからもよろしく。
by tac-phen | 2008-03-05 14:03 | 自転車
<< 季節の色 いつになったら... >>