光り輝く一面の野菜畑。JR駅・鉄道最高地点へ・野辺山-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編⑪の続きです。
8月27日(火)はこんなルートを進んでいます。 野辺山高原を抜けて、141号線を南下します。 すると... ![]() 山梨県入り! なんと山梨県まで来ていたんですね。 しかも清里って山梨県だったなんて初めて知りました。 141号線を離れ八ヶ岳高原ラインを走ります。 非常に起伏の多いアップダウンに振られますが、いい景色がところどころで臨めます。 ![]() ![]() しばらく進むと草原が広がりその先に富士山が見えました。 ![]() ![]() まきば公園に行くとより一層富士山をバックに牧歌的な素敵な風景が臨めました。 ![]() ![]() ![]() 山梨県にいるだけあって、ビーナスラインよりはっきりと大きく富士山が見えます。 ![]() やっぱり風景に富士山が入ると景色がより一層グレードアップする気がします。 さて、まきば公園内を散策するとしましょう。 (続く)
by tac-phen
| 2014-04-16 03:18
| 信州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||