人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④

夢のような大パノラマ!八ヶ岳・アルプスを一望!-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編③の続きです。

8月26日(月)はこのようなルートを進んでいます。



女の神展望台からの大パノラマに後ろ髪をひかれつつも、先に進みます。

しばらくするとスズラン峠のピークに到達しました。

そこからしばらく下りです。

ところどころで見通せる絶景が私の脚を停めます。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5372673.jpg


森林の海の間に1本の道、雄大です。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5383895.jpg


こんな光景、関西では見られないでしょう。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5394544.jpg


これからあの道を走っていくことになるのでしょう、テンションが上がります。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5402843.jpg


しばらく下ると、白樺高原へ。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_54059100.jpg


どちらも白樺湖へは行けるのですが、とりあえずはルート通り左へ進みます。

両側にそびえたつ大木がアーチを作る道を進んでいきます。

ほんと景色も空気も気持ちよく体が生き生きします。

そして白樺湖へとやってきました。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5423794.jpg


今度は一転森林から草原の世界へ。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5432473.jpg


森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_543402.jpg


走馬灯のように流れていく、バラエティに富んだ自然の織りなす素晴らしい光景にただただ魅入られるばかりです。

ちょっと登ったところから振り返ると白樺湖がきれいに臨めました。

森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_5452570.jpg


森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_546626.jpg


森林の大海原に伸びる1本の道を抜けて白樺湖へ-信州高原サイクリング・美ヶ原ビーナスライン編④_e0138081_549451.jpg


ここからビーナスラインのハイライトのひとつと言える、絵葉書のような素晴らしい風景が広がっているのです。

(続く)
by tac-phen | 2013-12-27 03:56 | 信州
<< 謹賀新年!元旦からロケットスタート! 夢のような大パノラマ!八ヶ岳・... >>