穂高連邦と梓川の雄大な風景と、静かな森の中の世界が相互に強調・上高地-信州高原サイクリング・乗鞍編⑨の続きです。
上高地の雄大な景色に圧倒されながら、立ち止まっては写真をとりということを繰り返し、のろのろ河童橋を目指して梓川沿いを進みます。 ところどころから臨む穂高連峰は少しずつ角度を替えながらより迫力を増してきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() これだけゆっくりじっくり確実に景色を臨めるのはトレッキングの利点で、自転車ではつい見逃して通り過ぎてしまうこともあるでしょう。 こういうコースをデジカメを持ってじっくり写真をとりながらトレッキングというのにも最近めちゃ興味を曳かれています。 ![]() ![]() 自分のみた景色の素晴らしさやダイナミックさを写真に残したくて色々な角度から撮ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それでも見たままの風景を写真に収めるのはどうも無理なようです。 やはり現地でその雄大さ、ダイナミックさを風や鳥の鳴き声、川のせせらぎなどを聞きながら見るのとは大違いです。 ![]() 森の中から覗く穂高連峰や木々の間から垣間見れるキラキラ光った川はまたひときわ違った美しさがあります。 ![]() ![]() ![]() 万年雪も臨めます。 ![]() ![]() ほんと自然の美しさというのは何物にも代えがたい貴重なものですね。 そしてやっと河童橋に到着です。 予定より大分時間をかけて散策したようです。(笑) (続く)
by tac-phen
| 2013-10-29 03:42
| 信州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||