人気ブログランキング | 話題のタグを見る

夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)

今回の夏休みサイクリングの旅は直前になって急激に進めた企画でした。

きっかけはサイクリング仲間のゴーケンさんからの乗鞍への御誘いでした。

この御誘いは8月6日(火)の日帰り弾丸ツアーだったのですが、数日夏休みが作れそうだったので、せっかく行くのなら前のりしてじっくり時間をかけて味わおうプランしたわけです。

8月2日(金)~8月5日(月)まで高山に陣取り、あちこち走りました。

8月2日(金) W乗鞍達成!



8月3日(土) 平湯峠、安房峠を越えて上高地



8月4日(日) 乗鞍again!奥飛騨温泉郷から飛騨国府へ



8月5日(月) 雨のため高山散策(徒歩)

....とこんな感じで過ごしました。

さすが山岳地帯とあってアップダウンの頻度はかなりのものでしたが、絶景の規模も半端なく、苦しんだ後のご褒美も素晴らしいものでした。

しかし山の天気の変わりやすさにはやきもきしました。

天気予報はそんなに当てになりませんね。

この期間中に見た風景を少しピックアップしておきます。

夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_5161993.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_5164450.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_5201211.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_523046.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_523453.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_5241159.jpg


夏休みサイクリングの旅・サマリー(高山・乗鞍編)_e0138081_5251230.jpg


風景の壮大さ、町と山上の気温差・気候の違い、あらゆる規模の違いに圧倒され感動しました。

戻ってきて数日しかたっていませんが、再びここに行きたい衝動にかられております(笑)
by tac-phen | 2013-08-11 05:28 | 雑感
<< 足湯cafeで談笑&まったり。... 太平洋岸に延々と続く砂浜を臨み... >>