人気ブログランキング | 話題のタグを見る

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①

7月7日(日)は中部地方でのサイクリングのため前日の夜に家を出発しました。

以前の記事にもかきましたが、途中で思わぬサプライズがありました。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9152265.jpg


7月7日は私の誕生日。

12時になったのを見計らってのサービスエリアでのお祝いでした。

何歳になっても祝ってもらえるのはうれしいもの、これでテンションはますますアップです。

新名神、伊勢道、東名と進んで音羽蒲郡インターから下に降ります。

豊橋を過ぎて渥美半島へ。

田原の道の駅に駐車して、外が明るくなるまで仮眠をとります。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9193596.jpg


空が明るくなるのを見計らってスタートします。

時計回りにまずは太平洋を目指します。

前日この辺も雨が降ったのか湿っぽく、朝もやが濃くかかっていました。

サングラスもすぐに曇って役に立ちません。

42号線に出て西へ。

しばらくすると海沿いへ出れる道があったので進みます。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_922041.jpg


海は大荒れでしたが、たくさんの漁船が出ていました。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9225493.jpg


太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_923154.jpg


この大荒れの海に出ていたのは漁船だけではありませんでした。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9235854.jpg


海の中に黒い点々が見えますでしょうか?

なんとこの荒れる海を絶好機ととらえてたくさんのサーファーが波へと向かっていました。

この渥美半島の太平洋岸は砂浜が延々と続いていました。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9255134.jpg


太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9261392.jpg


どうもサーフィンのメッカのようです。

一旦国道に戻ると道端にひまわりが咲いていました。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_927351.jpg


もうそんな時期なんですね。

さらに西へ進むと道の駅があり立ち寄ります。

ここにもたくさんのサーファーがいてとめている車にウエットスーツやボードなどを掛けていました。

なるほどとても広くて綺麗な砂浜です。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9293085.jpg


太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9294599.jpg


この海沿いに渥美半島サイクリングロードがあるようなので進んでみます。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9303833.jpg


ところどころ路面が荒れているところもありましたが、海を臨んでのいいコースでした。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9315526.jpg


太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9322014.jpg


しばらくすると朝もやもはれ、太陽が顔をのぞかせて一気に明るく、さらに美しい風景となりました。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9333827.jpg


太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_934646.jpg


すべてのものをより一層美しく照らす太陽の力は偉大です。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_935532.jpg


この辺りから強烈なヒルクライムです。

いきなり13%の登りが現れて大慌て、なんとかクリアしてピークに到達するとそこからは絶景!

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9364793.jpg


伊良湖岬も一望できます。

太平洋岸に延々と続く砂浜を臨みながら・渥美半島サイクリングロードー中部ウォータービューサイクリング①_e0138081_9372640.jpg


絶景を堪能して、伊良湖岬へと下って行きます。



(続く)
by tac-phen | 2013-08-10 05:44 | 中部
<< 夏休みサイクリングの旅・サマリ... 夏休みの旅(第一弾??)から帰還 >>