人気ブログランキング | 話題のタグを見る

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②

久々のブログ更新です。

8月に入ってからいきなり夏休みをとり、その影響かその後もバタバタしていたので更新が滞っていました。

まだこの先、しばらく落ち着けなさそうです。

ただ、それ以前の記事は一応かきあげていたのでそれらをちょこちょこアップしていくとします。

そうしないと8月以降のネタもたくさんあるのでまた記事がたまっていくことになりますから(笑)

数か月ぶりののろぽたメンバーとのライド。いつものようにまったりで快適ー嵐山・足湯cafeライド①の続きです。

昼食後は大原に入り牧歌的な田園風景と家並みを眺めながら流します。

京都市街からはそれほど離れていないのに、やはりここは桃源郷のような穏やかさがあります。

寂光院に向かうまでの細い道を登って行きます。

木々の太陽光を遮り適度な涼が気持ちいいです。

そして本日の目的地に到達です。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8112412.jpg


以前からお気に入りの一つの大原にはよく来ていて、しかもここもよく通っていたのですが、ここが足湯カフェであることには気づいていませんでした。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8124650.jpg


ミクシー、FBなどやっている参加者が多いのでポイントでは撮影に力が入ります。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8133894.jpg


さて、早速中に入ってみましょう。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8141481.jpg


以前にこの入口の写真をとったことがあるのですが、足湯と書いてあるのに気がつきませんでした。

テーブルの下が掘りごたつのようになっていて、湯が張っています。

早速脚をつけます。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8163183.jpg


私はもともの長湯が苦手なので、この暑い時期に足湯は大丈夫かと思っていましたが、足がほくほくしていく感じがとても気持ちよかったです。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_817186.jpg


往路のライドは激しくなかったので脚の消耗はないですが、そういうライドの時の回復にも効果的でしょうね。

残念ながらスイーツは売り切れてしまっていましたが、マンゴージュースをいただきながらくつろぎます。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8184795.jpg


会話も弾み、いろいろな話もできてほんと楽しい時間でした。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8192482.jpg


最新兵器を使って記念撮影です。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8195484.jpg


すっかり癒され帰路に向かうのがいやになりそうでしたが、この日のライドは後に縛りがあるため、泣く泣く出発します。

京都市街を抜けるまでは車も信号も多く、これだけの人数で走るのが大変でした。

淀川サイクリングロードに戻ってくると、今度は一転、まったりからがっつりライドへと突如の変貌。

数人がダッシュしたのをきっかけに、私も後を追いかけました。

枚方までの10キロほどを全力ペダリング。

こんな走り方をしたのは久々で中盤くらいから意気は上がりペダルは回せなくなりました。

汗だく、まわらない足をなんとか回して関西医大前に戻ってきました。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8241726.jpg


ここでも様々な話題でトークが盛り上がります。

体のかたい私はこの光景に驚愕。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_825185.jpg


私もジムに行った時ストレッチをするようにしていますが、体はかたいまま...

やはり毎日時間をかけてやらないといけないようです。

こんな怪しい光景にも驚き。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8263845.jpg


きわめてノーマルな私は目をそむけてしまいました。(笑)

...といいつつしっかりと撮ってますけど。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8271668.jpg


こんな感じで終始、愉快なメンバーと喋り笑った楽しいサイクリングでした。

私は鳥飼大橋で皆さんと分かれます。

足湯cafeで談笑&まったり。最後に思わぬダッシュ合戦でへとへとー大原・足湯cafeライド②_e0138081_8284449.jpg


本当に楽しい時間をありがとうございました。

すでに次のイベントの予定も決まっていて今から楽しみです。

なお、今回の記事で数枚、参加者の方が撮影された画像を掲載させていただいてます。

どうもありがとうございました。

(了)
by tac-phen | 2013-08-19 07:19 | 京都
<< 夏の淡路島・花さじきは多種の花... 夏休みサイクリングの旅・サマリ... >>