人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥

川の蛇行に合わせて、目まぐるしく変わる絶景の連続・仁淀川-高知・自然満喫の自転車旅行⑤の続きです。

6月16日(月)はこんな感じで進んでいます。



仁淀川を離れ、春野町へ。

ここであじさい祭りがおこなわれているということで、訪れます。

仁淀川沿いのあじさいがとてもきれいだったので、こちらはすでにピークを越えているだろうとは思っていましたが、それでもどこか期待している感はありました。

道に迷いつつもなんとかやってきました。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_4551665.jpg


たくさんのアジサイが咲いていましたが、残念ながらほとんど色があせていました。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_456765.jpg


しかしこのアジサイの道が延々と続いていて、もしピーク時に来ていたらものすごいインパクトがあったことでしょう。

このあじさい街道を抜けて、東へ進みます。

コンビニ休憩をはさんで、さらに進み南下して太平洋岸へ。

右手に海を臨み、快適なサイクリングを楽しめました。

そして目の前には岬が。

意外にもそこに激坂が待っていました。

予想外の激坂は予想以上のしんどさがあります。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_4593449.jpg


それを越えて再び下って海沿いに出ると、そこがかの有名な桂浜でした。

坂本竜馬が海を見下ろしていました。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_50644.jpg


ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_502897.jpg


浜の方へ降りていきます。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_51435.jpg


きれいな砂浜で、思わずはだしで歩きたくなります。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_515130.jpg


先に鳥居が見えたので登ってみます。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_523215.jpg


砂浜が延々とづづく、見事な風景です。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_53872.jpg


ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_533258.jpg


ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_535487.jpg


雄大な太平洋の臨み、坂本竜馬は大志を抱いていたのでしょう。

海は何か人に夢を与えるような力があるようで、その風景にのみ込まれていました。

さて下って来た激坂を再び登り、北上、ホテルへと無事帰還しました。

シャワーを浴びて、ホテルの人が勧めてくれた、居酒屋でこの日の打ち上げです。

ここから大海・太平洋を臨み龍馬は何を思っていたのか・桂浜-高知・自然満喫の自転車旅行⑥_e0138081_516688.jpg


やはり泊まりだと時間が一層有効に使えて、しかも体は楽でいいですね。

(続く)
by tac-phen | 2013-07-22 08:51 | 四国
<< 揖斐川沿いを壮大な風景をながめ... 柔らかい湧水がふんだんにあるお... >>