6月12日(水)はケチャップさん主催の水曜会サイクリングです。
今回も集合が9時ですが、早めに家を出ます。 初めてうわさのジェノバの豪華(?)フェリーに乗りました。 ![]() 客室に自転車を載せることができて、テーブル付きの座席は座り心地がいいです。 そして淡路花さじきへ。 ![]() この日は空気が澄んでいて遠方までくっきりみえる好コンディションでした。 ![]() ![]() 海を挟んだ対岸の大阪や神戸の町まで見渡せます。 ![]() ![]() ![]() 西側の瀬戸内海も絶景でした。 ![]() 花は相変わらず少ししか咲いていませんでした。 ![]() バーベナの紫はとてもきれいでした。 そして下ってハイウエイオアシスへ。 ![]() 車で来ることはないのですが、今度機会があるかもしれないので下見です。 ![]() 岩屋港に戻って今回の参加者と合流。 今回の参加者はケチャップさん、ぶっちーさん、夫婦(?)漫才コンビのSさんとrokkinblackさん、りこちゃりさん、gogoさん、なぁこさんです。 rokkinblackさんとりこちゃりさんは走る気満々。 ![]() と思いきやスイーツ談義に花が咲いていたようです。 ![]() 洲本まで追い風に乗って快調に進みます。 それほど必死ではなかったのに結構なスピードが出ていました。 この時皆が考えていたことは... 帰りはどうなるんやろ?! ということでした。(笑) 洲本からはケチャップ峠と命名された謎のヒルクライムに臨みます。 終わりそうでいつまでも先が登りといういやな感じの坂が続きます。 酷暑の中、汗だくになりながらなんとかクリア。 ![]() 島の内陸部を北上してコンビニで休憩。 ![]() ここでケチャップさんがひそかに皆のボトルに氷を入れてくださるというサンタクロースのようなサービスを。 さすがリーダー、さりげない優しさがしぶいです。 そしてここから間もなくしてお昼の場所へ。 ![]() ぜん丸です。 ![]() このうどんにアナゴ天と、半熟玉子のかきあげを載せます。 ![]() ![]() こんな感じに。 ![]() だしがおいしく、腰のあるうどんで美味でした。 ここから岩屋までは西海岸を北上。 しかし皆の不安が的中しました。 ものすごい向かい風でしかも舞っているのでしんどいうえに自転車が流されてとても大変でした。 淡路島は風向きによって天国にも地獄にもなりうるのを再認識しました。 帰りのジェノバは再び豪華フェリー。 もう少し乗っていたいと思うほどくつろげました。 ![]() まったりした雰囲気で皆で和気あいあいと楽しいサイクリングでした。 企画・先導して下さったケチャップさん、そして参加者の皆さま、ありがとうございました。 またよろしくお願いいたします。
by tac-phen
| 2013-07-06 01:33
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||