先日の記事で書きましたが、5月19日(日)に鈴鹿エンデューロに参加いたしました。
その開催場所である鈴鹿サーキットに向けて約1週間前から出発。 初めてのRNC7での旅でした。 その旅の様子を綴っていきます。 5月12日(日)の早朝、いや深夜というべきでしょうか、出発しました。 真っ暗で車もほとんど通らない中、小さなライトの輪で道を照らしながらひたすら北上します。 171号で京都に入り1号線で大津、その後琵琶湖の西岸に沿って北上します。 このルートはもはやおなじみで途中停まることなくガンガン進んでいきます。 ![]() ![]() マキノを過ぎたあたりから登り、それほどきつくないですが、背中に抱えたパンパンに膨らんでいるリュックの存在が気になり始めます。 普段ロードではバックパックを持たないので徐々にその影響を感じて来たのでしょう。 しかし思ったより苦しまずにピークに到達。 ![]() 福井県入りです。 ここからは一転下りがしバラク続きます。 敦賀市街を抜けて越前海岸へ。 ![]() 日本海の特徴である岩壁と青い海を眺めながら北上、気持ちいい! ![]() ![]() ![]() 呼鳥門です。 ![]() 不思議な造形、どうやって形成されるのでしょう? ![]() ![]() 日本海は太平洋と全く違った風景です。 ![]() これなんて人工芸術作品に見えますが自然に形成されたそうです。 ![]() 鉾島です。 ![]() もう少し北上してから海岸から離れ福井市街へ。 この日はとにかくひたすら距離を走りました。 さあロードでのツーリングはまだまだ始まったばかり。 これからが未知のルート、わくわくします。 (続く)
by tac-phen
| 2013-06-14 03:35
| 北陸
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||