5月19日(日)に開催される鈴鹿エンデューロに参加することになりました。
いずれ鈴鹿サーキットを走ってみたいと思っていましたが、レースイベントは参加したことがなく、ちょっと躊躇しておりました。 先日参加した三木エンデューロの体験次第で秋の鈴鹿を考えようと思っていました。 三木のエンデューロは思いのほか楽しくてテンションが上がり、秋には絶対に出ようと思っていた矢先、その時に一緒に出たメンバーが春の鈴鹿に出ることを決めたので私も参加することにしました。 一度走ってみたかった鈴鹿サーキット、こんなに早くにその機会が来るなんて思ってもいませんでした。 今からめちゃくちゃ楽しみです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 大阪梅田の阪急百貨店が新装オープンして以来、話題になっているハッピーターンの売り場。 連日ものすごい長蛇の列ができているほどの人気だとか。 何を求めているかというと、ハッピーターンのいろいろな味バージョンが売られてらしい。 ハッピーターンはオリジナルは塩味で、私も一度食べだすと止まらないほど大好物なのだが、その他のバージョンを求めて並ぶほどすごいものかなぁと冷めた目で見ていた。 先日そのいろいろな味のハッピーターンをいただいた。 ![]() くださった方も別の方からいただいたようで、その方はやはり並んで買ったらしい。 ![]() 思わぬ形で食べることができることに喜びを感じ早速食べてみた。 まずはどんな見た目かをご紹介... 抹茶味。 ![]() メープル味。 ![]() 黒糖。 ![]() カマンベール。 ![]() すぐに気付くのはそれぞれオリジナルに比べて小さめである。 早速食べてみるとたしかにそれぞれの味はするがどれもやや甘めの味付けになっている。 ハッピーターンが甘い... どうもこの部分の違和感が全然消えない。 ハッピーターンは塩味、という常識を覆すほどおいしいものはどれもなかった。 それどころかやはり塩味やなというイメージがより固まった。 これらを下さった方も同じ感想を持ったよう。 味の好みは人それぞれだが、私には甘系のハッピーたんはあわないようだ。 長蛇の列に並んで買った方々はどんな印象をもたれたのかすごく気になる... ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-03-23 01:50
| ショップ
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||