急激に暖かくなりましたね。
暖かくなるのは大歓迎ですが、例年のようにまた急激に気温が上昇して心地のいい時期は短くなりそうです。 ほんとせっかちというか、もっとゆっくり季節が変わっていってほしいものです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 8月1日~8日まで夏の青春18切符を利用して旅に出ました。 中盤にはブログで知り合った方々との集合というメインイベントもありました。 そのメインイベントの前後の1人旅をまとめたシリーズです。 その第8話です。 (壮観!尾根にずらりと並んだ風車の風景・佐田岬半島②-ビッグイベントへブロンプトンと中国・九州の旅⑦の続き) せと風の丘パークというところにやってきました。 ![]() ここではより風車が身近に見ることができました。 ![]() そして島全体の風車も見渡せます。 ![]() 主柱にクワガタがいますね(笑) この公園の展望広場からは島の南北、そして360度見渡せます。 ![]() ![]() ![]() 天候条件がもっとよければ山口県までも見渡せるそうです。 ![]() ![]() ![]() 東西には風車がずらり整列しています。 ![]() ![]() 前の記事でも述べましたが、この佐田岬半島は以前泊まったホテルのフロントの方がサイクリストでここは絶対に行くべき奨めてくれた場所です。 ![]() それまで全然意識していない地域だったので、これだけの絶景を臨むことができたこと、この方に感謝です。 ![]() ![]() ![]() ![]() これだけ壮大な風景を見ると気持ちも大きくなるものです。 ![]() 権現山まで登りました。 ![]() ![]() 半島のどこに行っても絶景の連続です。 今度来る時はもっと島中を巡ってみます。 佐田岬半島から南下して八幡浜へ。 ![]() ここから輪行です。 以前愛媛にはよく来ていたのですが、その時にお土産に買って帰った、当時はまったお菓子を車中で食べました。 ![]() 母恵夢です。 久々に食べましたがめちゃくちゃうまかったです。 ![]() またはまってしまいそう。 これまた名物の一六タルトもおいしいかったです。 ![]() ゆずの香りと味がたまりません。 ![]() そんな感じでこの日は列車、フェリー、そして自転車と輪行ポタリングの醍醐味を絶景とともに楽しんだのでした。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-03-19 01:27
| 四国
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||