以前にパイナップルの缶詰にハマっていることを書きました。
その後も続いているのですが、今まで食べていたものはフィリピン産でした。 タイさんのものもあったので試してみたところ、味が違いこちらのほうが甘さがマイルドでした。 果実自体なのかシロップの成分が違うのかわかりませんが、ここまで違いがあるとは思いませんでした。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 1月12日(土)はマイミクのkat-Bさんの所属するチーム違駄天さんの京都・七福神巡りポタリングに参加させていただきました。 私も一応コミュメンバーにはなっていたのですが、都合がうまくあわず今回が初参加です。 新年からまたいろいろな方とお会いできるのが楽しみです。 今日の記事はその第4回です。 (七福神参りで東寺??-京都・都七福神巡りポタリング③の続き) ランチの後は、白雲稲荷神社へ。 ![]() 階段を登っていくと... ![]() 次は大黒天のようです。 本殿の前に人が集まっています。 ![]() ”なで大黒”を皆さすっています。 ![]() なでた体の部分にご利益があるそうです。 当然、全身をなでます。(笑) ![]() ”内臓まではなでられへんなぁ。”なんて言う人も(笑) よく見ると俵の上に座っています。 ![]() もうすでにどれだけの福をもらっているのでしょうか?! ![]() ここからまた京都ならではの路地をくねくね抜けていきます。 さすがジモティのKat-Bさんはよく道をご存知です。 私は何処を走っているのかさっぱりわかりませんが、ところどころ見覚えがある場所が出てきたりして余計にこんがらがります。 次についたのはここ。 ![]() 赤山禅院です。 ![]() これはおみくじなんだそうです。 置いてあるピンセットで中のくじをとりだします。 ![]() 屋根の上に赤猿が鎮座しています。 ![]() ここの守り神なんでしょうか? ![]() 数珠の門がインパクトがあります。 ![]() ここは弁財天なんですね。 七福神が勢ぞろい。 ![]() なんと福禄寿も祀られています。 ![]() 御朱印所では見事に扇子の上に御朱印をかいています。 ![]() ![]() 最後に数珠の門をくぐって出ていきます。 ![]() それにしても大勢の人がやって来てましたが、どうやって皆さん巡っているのでしょう? 車もバスもとても便利の悪い場所ばかり... 自転車で回るのが一番効率がよさそうです。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-03-15 06:24
| 京都
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||