まだまだ寒い日が続いています。
氷点下以下の気温を見ると、休みの日でもどこに走りに行こうか迷います。 何か約束をしていれば体は動くのですが、フリーだとついつい安全優先で考えてしまうため行き先が非常に限られます。 山や北に向かうのはダメ、かといって町に行っても面白くないし... 早く暖かくなってほしいものです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 1月12日(土)はマイミクのkat-Bさんの所属するチーム違駄天さんの京都・七福神巡りポタリングに参加させていただきました。 私も一応コミュメンバーにはなっていたのですが、都合がうまくあわず今回が初参加です。 新年からまたいろいろな方とお会いできるのが楽しみです。 今日の記事はその第2回です。 (初違駄天イベント!まずは腹ごしらえ-京都・都七福神巡りポタリング①の続き) たまき亭のパンで腹ごしらえをした後向かったのは黄檗山万福寺です。 ![]() お寺でありながらどこか中国風の雰囲気がします。 ![]() 違駄天のユニフォームがかっこいいですね。 ![]() ![]() ここなんかは完全に中国色です。 ![]() ![]() いい言葉です。 立派な正門が現れました。 ![]() さらに奥に進んでいき天王殿へ。 ![]() ここがお寺の玄関とされています。 ![]() 布袋尊です。 立派なお腹です(笑) ここは日本で最古の都七福神・布袋尊の寺のようです。 ![]() お守りをきんちゃく袋に入れてつりさげていました。 ![]() 韋駄天です。 ![]() チーム違駄天とのコラボ。 ![]() "字が間違っとるぞ!”とおしかりを受けたとか(笑) さらに奥に進みます。 ![]() ![]() 開版です。 ![]() 時を報ずるものとして今も使われているそうです。 これが"木魚”の原形なんだそうです。 白いものがたくさん吊るされていました。 ![]() 何かをくるんでいるようですが、寺の人に聞いてもわかりませんでした。 ![]() "福"が逆さになっています。 これにはこういう意味があるそうです。 ![]() 黄檗山曼福寺、なかなか面白いところでした。 ![]() さて次なる七福神は...?! (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-03-01 01:42
| 京都
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||