人気ブログランキング | 話題のタグを見る

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②

ローラーに乗るときはひき足を十分に意識して乗るようにしています。

ライドのときも意識するようにしていますが、いつの間にか意識するのを忘れてしまっていることが多いのでローラーのときにしっかりチェックするようにしました。

やはりローラーだと意識しやすく、自分ではできているように思えるのですが、疲れが来るのはやはり実走同様、太ももの前の部分です。

なぜうまく弾き足が使えないのか?!

壁にぶつかっているような気がします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は...
1月13日(日)はとやさんと明石へサイクリングです。

昨年からアワイチや初日の出ライドでご一緒して、また走りに行きましょう、との約束が実現しました。

その第2回です。

往路は追い風に乗って飛ばしまくり!-明石玉子焼きサイクリング①の続き)

明石焼きを食べたばっかりだったので近くの岩屋神社によって胃を落ち着けます。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_926572.jpg


"岩屋”とは明石海峡をはさんだ対岸の淡路島の北端の町の地名ですが、昔にご神体をここにお迎えしたころからこの名前がついたそうです。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9284161.jpg


ブログを書く前はこういったゆかりは全く気にしませんでしたが、こういったことに興味を持つようになったのもブログの効能でしょうか。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9295936.jpg


ここでトイレに行くつもりが、トイレが建物の中にあるのでシューズカバーから脱ぐのがめんどくさく、近くのジェノバラインの船着き場のトイレを借りました。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_931861.jpg


この日は淡路島には渡らずです。

ここから復路に入って東へ進みます。

やはり向かい風ですが、幾分弱まっていました。

それでも往路の追い風に乗った勢いを体が覚えているので、この向かい風にストレスを感じます。

まあ復路はいろいろなところに立ち寄ることにしていたので問題なしです。

まずは明石海峡大橋へ。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9334164.jpg


長年お付き合いいただいている方々はおわかりだと思いますが、ここに来るとある儀式を行わなくてはなりません。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9345746.jpg


夢レンズを通して記念撮影です。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9353359.jpg


夢レンズには我々が夢の国へ掛けられた橋に誘導されているのが見えることでしょう。(笑)

この自転車を置く位置を合わせるのにちょっと時間がかかります。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9371917.jpg


しばらくのんびりと海沿いの道を流します。

ここに来るたびに毎回、こんなところに住みたいなぁと思います。

目の前に穏やかな海が臨めるなんて最高でしょう!

再び2号線に出て、東へ向かいます。

そして須磨で私のお気に入りのホットドッグ屋さんへ。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9392537.jpg


デンマークホットドッグのコペンハーゲンです。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_942818.jpg


なんとこのお店のオーナーが昔とやさんの故郷にデンマーク料理のレストランを出していたらしく、とやさんもわくわくしています。

店の外からオーナーの顔を見て、"やっぱりあの人です。”

こんなところで遭遇するとはなんとういう運命のいたずらでしょう。

撮影許可をもらってカメラを向けると満点の笑顔をくれました。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9425461.jpg


お話しすると、やはりレストランを開いていたそうで、数年前にまず高砂でホットドッグのお店を開き、そしてこちら須磨に店を移したそうです。

とやさんの故郷でレストランを開いていた時代のアルバムもあって拝見させていただきました。

とやさんも懐かしそうに見ていましたが、当時はまだ高校生で到底このレストランで食事なんてできなかったそうです。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_94603.jpg


お話をしていると午前中に同じ故郷の別のお客も来られていたそうで、なんという偶然と皆で驚いていました。

通勤線でもあり気軽に立ち寄れるし、思わぬスポットができたと喜んでいました。

同郷の人を集めて同窓会なんてのも面白そうです。

そんな話をしているうちにやってきました。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9475981.jpg


今回初めてバーガーを注文。

厚みがありジューシーな肉にぴったりソースがあってとてもデリシャス!

とても楽しい時間を過ごすことができました。

店を出てしばらく2号線を走り、鉄人28号のところへ。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9501037.jpg


意外にもとやさんはここの来るの初めてだったそうです。

復路はいろいろなところに立ち寄って。思わぬ遭遇に驚き!-明石玉子焼きサイクリング②_e0138081_9504823.jpg


"この鉄人28号、ちゃんと肛門もあるねんで!”

と下から見上げて指さすと"おおっ"と喜んでおられました。

ここから2号線に戻り、三宮から43号線へ。

追い風で苦しむと思っていたのですが、意外にも風向きが変わり追い風に。

再び背中を押されて快走します。

43号線も路肩に車が停まっていないので安心して飛ばせます。

そしてあっという間にスタート地点の武庫大橋に戻ってきました。

縛りのある時間に対してかなり余裕を見ていたのですが、いろいろ立ち寄っている間にちょうどいい時間になりました。

とやさん、お疲れ様&ありがとうございました。

またいろいろなおいしいどころを目指して走りに行きましょう!

(了)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2013-02-28 01:06 | 兵庫
<< 日本最古の布袋尊の寺・黄檗山万... 新年から幸先よく、素敵な出会い... >>