最近ちょっとご近所のカフェ巡りをやってみようかなぁと思っています。
まあ仕事の合間にちょっとした息抜き、気分転換できるところを見つけ出せればということです。 ただどこに行こうかと考えてみると、結局行きつく結論があります。 今までを振り返ってみても、一番くつろげているのは家のような気がするからです。 なのでその目的で探す必要なないのではないかと。 ただカフェ巡り自体は面白そうなので、自転車がらみやなんかプラスアルファあるようなところを探し出してみたいなぁなんて考えています。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 1月5日(土)は和歌山に自転車のお守りをもらいに行くサイクリングでした。 その第2話です。 (またも高速グループに!必死に追いすがり紀州東照宮へー自転車のお守りをもらいに和歌山サイクリング①の続き) 第1話の終わりに書きましたが、この時トラブルが起きていました。 というのも家に帰ってから撮った画像をPCにダウンロードしようとしたのですが、途中までしかできません。 そこからは”ダウンロードできない状態にある”とメッセージが出ます。 どうもカメラのSDカードがおかしくなったようです。 原因は全然わかりません。 ブロガーとしては青天の霹靂ですが、この日ご一緒したRSOのリーダー・壱成さんが写真を提供して下さりました。 なので以下の画像はいただいたものです。 壱成さん、本当にありがとうございます!! さて、本題に戻ります。 紀州東照宮の本殿へのお参りに向かいます。 ![]() 石畳で結構歩きにくいですが、風情のあるところで感じがいいです。 ![]() しばらくすると見えてきました。 ![]() ものすごい階段です。 まるでよく話に効く、試合前のボクサーや柔道部の合宿での特訓で走る階段のようです。 気合を入れて登って行きます。 ![]() しかしすぐに太ももがだるくなります。 自転車のペダリングとまた違った筋肉を使っていることがよくわかりますが、とてもしんどいです。 ちょっと油断すると... ![]() という具合にはならないですが(笑) 正門まで登りきって振り返ると、 ![]() おおっ、絶景なり。 ![]() 登ってきたかいがあるというものです。 早速お守りを購入します。 ![]() そして本殿へお参り。 ![]() しっかりと今年の安全を祈願してきました。 ![]() 下りはこの強烈な階段をさけ、まわり道へと進みました。 がこの道も石畳で表面がつるつるで危険でした。 ここから和歌山マリーナシティへと向かいます。 この道も覚えたかったのですが、ちょっと複雑で全然把握できませんでした。 和歌山マリーナシティの海鮮市場でお昼です。 巨大アナゴ丼を食べたのですが、映像がなくお伝えできないのが残念です。 お腹も膨れて、しばらくコーヒーを飲みながら談笑します。 レースに出ている方も多く、普段あまり聞かない話も聞けて面白かったです。 ここで全員で記念撮影です。 ![]() ![]() ほんといつでもテンションが高く、愉快な面々です。 さて帰路につきます。 加太経由で大阪に戻る予定でしたが、途中からグループがはぐれてしまい、結局往路と同じコースで戻ることになりました。 峠を越えて後の下りでスピードアップします。 必死に前について行きましたが、その横を涼しい顔で抜いていかれます。 何キロぐらい出ていたのでしょうか、ものすごいスピードで走りました。 なんとかちぎれずについていくことができましたが、おそらく前の二人はまだ余裕があったことでしょう。 コンビニではぐれたグループと合流しました。 ![]() ここからもかなりハイスピードで進みます。 ちょっとしたアップダウンもそれがきっかけで遅れそうになり必死に追いすがります。 ローテーションせずに進んだので、先頭の貴さんは驚異的なスタミナとスピードでひいたということです。 集合場所につくころには大分日が沈んでいました。 この日の楽しかったサイクリングの余韻に浸るようにしばらく談笑します。 RSOのイベントはほんと毎回楽しいです。 ここから適宜皆さん分かれていきました。 私も堺から1人になりましたが、なんとか無事に家にたどり着きました。 しっかり今年の安全祈願も済ますことができて、楽しく大満足なサイクリングでした。 今回の企画、そして先導して下さった貴さん、リーダーとして道中皆をまとめ、また写真も提供して下さった壱成さん、そしてハイテンションで愉快な参加者の皆さま、お疲れ様&ありがとうございました。 今年も積極的に参加させていただいますのでよろしくお願いいたします。 (了) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-02-26 00:38
| 和歌山
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||