ローラーでもパット付きのサイクルジャージが欠かせません。
ローラー室内なので今まで使っていなかったジャージを使っています。 パットのクオリティが低いもの、ビブタイツ、膝が破れたもの、と3つつ買ってこなかったサイクルパンツがあるのですがそれらが活躍しています。 ローラーをするようになって無駄なものなくうまく回るようになっております。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 8月1日~8日まで夏の青春18切符を利用して旅に出ました。 中盤にはブログで知り合った方々との集合というメインイベントもありました。 そのメインイベントの前後の1人旅をまとめたシリーズです。 その第6話です。 今回からはそのメインイベントの後の1人旅の模様をお送りします。 (何度来ても新鮮なおしゃれな町・門司港-ビッグイベントに向けてブロンプトンと中国・九州の旅⑤の続き) 8月7日は宿泊先の津久見から出発です。 ![]() 盛んにスポーツを振興しているのでしょうか?! ![]() 大友宗麟像。 ![]() ここから列車での移動です。 ![]() 大分県、特に南部は列車の本数も少なくなかなか足を運びにくいところですが、海岸まで迫った山の合間に小さな集落がたくさんあって興味をひかれました。 いつか時間をじっくりかけてまわってみたいものです。 幸崎駅で下車。 ![]() 佐賀関港からフェリーです。 ![]() 1時間に1本くらいはあるし、他の航路に比べて割安で四国に渡れます。 ![]() この日の天気予報は曇り時々雨で期待できなかったのですが、海上も霧がかかっていて視界が開けません。 ![]() ![]() しかしこれまでの6日間、台風が2つも来て、天気予報も雨マークが絶えなかったのにずっと晴れの勢いに期待します。 空を見上げると青空も見えますし。 すると進むにつれ霧や霞が消えて行きます。 ![]() ![]() 三崎港に到着です。 ![]() ![]() 港からは佐田岬半島を東へと進みます。 ![]() アップダウンは激しいのですが、意外にも道がきれいに整備されていて走りやすかったです。 ![]() 最初は半島の南側を走りますが、絶景が臨めました。 ![]() 宇和島のあたりでしょうか?! ![]() このころにはすっかり霧も消え視界が通ります。 ![]() 佐田岬半島は非常に南北に細いので北も南も海の景色が見渡せます。 ![]() 北側はまだ霧が残っているようです。 ![]() ところどころで風車が見えます。 ![]() ![]() この佐田岬半島は以前泊まったホテルのフロントの方が絶対ここは行くべきと奨めてくれた場所です。 それだけのことはあるなぁ、とすでにこの時点で感動していました。 しかしこの先、この時点ではこの方の行っていた素晴らしさはまだ体験していないことに気づかされることになるのです。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2013-02-19 02:01
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||