先週、サイクルトレーナーを設置して乗り始めました。
詳しいインプレはまた記事にしますが、想像以上に負荷が強くへとへとになりました。 そして引き続きライドに行くと疲れが残っていて大変でした。 あまり調子に乗って体を酷使しないように気をつけるようにします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は.. 4月1日~5日にかけて瀬戸内を春の青春18切符を使い列車と自転車で旅してきました。 いつものように遅まきながらその旅をレポートします。 その第14話です。 (かつての繁栄がうかがい知れるノスタルジックな町・大崎下島・御手洗ーブロンプトンと行く瀬戸内の旅⑬の続き) 御手洗地区を離れ岡村島へ。 海を挟んだ先に先ほど散策した御手洗地区が見えます。 ![]() フェリー乗り場に向けて進みます。 ![]() ![]() ![]() フェリーの出発時間まで余裕があったので近くをぶらぶら。 姫子島神社。 ![]() ![]() 御祭神は女性の神様とか。 この岡村島からフェリーに乗ります。 ![]() ![]() フェリーから海に浮かぶ島々をぼーっと眺め旅情に浸ります。 ![]() ![]() 瀬戸内海のフェリーはいろいろな近隣の小島に立ち寄るのがいい感じです。 ![]() 乗り合わせた人々の会話が方言がきつくてわからない、というのも旅をしていると実感できます。 しばらくすると来島海峡大橋が見えてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今治市街が見えてきました。 ![]() 下船してからこの日の宿泊場所を目指します。 今治城。 ![]() しばらく走って宿に到着です。 シャワーを浴びてベットに寝転び目をつむりこの日の絶景を思い出します。 海、空、島、街並み... 走馬灯のごとく素晴らしい絶景が頭の中をめぐります。 そうしているうちに自然と眠りにつきました。 瀬戸内海の島々はほんと平和でいいですね。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-12-18 03:48
| 中国地方
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||