週末は冷え込みましたねー。
土曜日に忘年会があったので土日とも自転車には乗らずでした。 ママちゃりで近所を移動しただけでも顔が凍りそうになるくらい寒かったです。 今週末はちょっと寒さが緩むらしいのでそろそろ乗らないと体が自転車を忘れてしまいそうです。(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は.. 4月1日~5日にかけて瀬戸内を春の青春18切符を使い列車と自転車で旅してきました。 いつものように遅まきながらその旅をレポートします。 その第11話です。 (自然と感じるここに来る大切さと必要性。原爆の恐ろしさを伝え続ける広島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑩の続き) 4月4日は3日間滞在した広島のホテルをチェックアウトして出発します。 チェックアウトの前に朝食をしっかりといただきました。 ![]() 市街地を抜け海田市から31号を南下。 交通量が心配でしたが、意外と安全に進むことができました。 時折海や島が見えてなかなか快適です。 しばらくして呉に到着。 ![]() 巨大な潜水艦、相変わらずの迫力です。 呉に来るのは2回目で、休憩がてら付近を軽くまわります。 戦艦陸奥の主舵です。 ![]() スクリュープロペラ。 ![]() 41センチ主砲身。 ![]() 呉市は海軍の町、一気にそんな雰囲気の中に飛び込みました。 ![]() ![]() あちこちに展示されています。 ![]() ![]() この公園は戦艦大和の甲板の左前をまねてつくられています。 ![]() 実寸大なので戦艦に乗っているとこんな感じに見えるのかと実感できます。 ![]() 海の風景も呉は独特です。 ![]() ![]() ![]() 休憩後再び走りだします。 185号を東へしばらくすると橋が見えてきました。 ![]() これがこれから渡る安芸灘大橋です。 橋へのアプローチですでにキラキラした海がまぶしいです。 ![]() ![]() いよいよとびしま海道へと進みます。 前回来たときは小雨が時々降るどんよりした天気だったのでこの晴天では全く違った景色が見れるはず! 期待が高まります。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-12-10 03:16
| 中国地方
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||