人気ブログランキング | 話題のタグを見る

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧

週末は2日とも風にほんろうされました。

どうあがいてもいいように操られ振り回されるしかない...

自然の驚異の前にはなすすべがなかったです。

これからは寒さに加え、風にも立ち向かわなくてはなりませんねー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は..

4月1日~5日にかけて瀬戸内を春の青春18切符を使い列車と自転車で旅してきました。

いつものように遅まきながらその旅をレポートします。

その第8話です。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦の続き)

厳島神社を出た後、周りにある寺社仏閣などを見てまわります。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4151918.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4154651.jpg


千畳閣。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4164471.jpg


これは豊臣秀吉が安国寺恵珪に銘じて建立したものとのこと。

この下が通路みたいになってました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4192020.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4202954.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4205660.jpg


骨組みには天然木が使われているのですね。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4214121.jpg


あちこちにたくさんのしゃもじがありました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4222724.jpg


こんな巨大なしゃもじもありました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_423324.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4241685.jpg


宮島の杓子は弁天様の持つ琵琶の形より考案し島の産業として島民に伝えられたのが始まりとのこと。

ご飯を装うのが飯をとるので”めしとる”といい、高校野球の応援でもよく見られたが選挙やスポーツ、そして商売繁盛の願いを込めて御神前に飾られたりします。

千畳閣の前には朱色鮮やかな五重塔。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4255760.jpg


派手なものばかりではありません。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4434565.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_444989.jpg


大願時の九本松。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_44547100.jpg


これは同じ根から伸びているのだろう。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4462653.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4465611.jpg


宮島でも春の訪れが感じられました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_448541.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_448256.jpg


初春とはいえかなり暑かったので早くもこんなものをいただきました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_450123.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4494919.jpg


いろいろ散策しているうちに...

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4512616.jpg


潮が満ちてきて鳥居まで近づけなくなっていました。

きっちり干潮時間を見極めて予定通り動いてよかったです。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4524332.jpg


お土産の物やがずらりと並ぶ通りを歩いているとしゃもじ屋がありました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4535377.jpg


ずらりとしゃもじが並んでいます。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_455351.jpg


宮島ならではの光景でしょう。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4561868.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_4555284.jpg


こんな巨大なしゃもじも飾ってありました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_51816.jpg


フェリーの桟橋へ向かっているとすごく香ばしくていいにおいに食欲が刺激を受けます。

それはここからやってきているようです。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_522184.jpg


見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_531044.jpg


なんと焼きおにぎりの上に牡蠣が乗っています。

タレがまたいい感じです。

速攻でいただきました。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_543598.jpg


めちゃくちゃうまかったです。

宮島本当にいいところでした。

万感の思いを胸にフェリーから眺めます。

見どころがいっぱいの宝島・平家の栄華が色濃く残る宮島③ーブロンプトン瀬戸内の旅⑧_e0138081_561638.jpg


また季節を変えて来たいところです。

もう少し人が少なくといいのですが無理でしょうね。

今度は山にも登ってみたいです。

さて、広島へと戻っていきます。

まだまだポタリングは続きますよー!

(続く)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-12-03 06:08 | 中国地方
<< 極寒でもサイクリングを楽しもう! 寒さに負けるな! >>