人気ブログランキング | 話題のタグを見る

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦

最近もっぱら録画と言えばブルーレイですが、時にVHSに取っておいたものを見たくなります。

しかしビデオデッキは壊れたまま...

修理に出そうかどうか迷っています。

これというのもローラーをやるようになれば見る機会が増えコンテンツもあるに越したことがないからです。

結構出費が激しいので修理代もかかるとなるとちょっと痛いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は..

4月1日~5日にかけて瀬戸内を春の青春18切符を使い列車と自転車で旅してきました。

いつものように遅まきながらその旅をレポートします。

その第7話です。

期待通り絵になる海の鳥居・平家の栄華が色濃く残る宮島①ーブロンプトンと行く瀬戸内の旅⑥の続き)

厳島神社は比較的低く平面ですが、すごく広そうです。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4124220.jpg


さあ、厳島神社を見学しましょう。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4134831.jpg


いよいよ厳島神社の中に入ります。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_43125.jpg


平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4313826.jpg


庭に水がはられた大きな丸い池があります。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4332072.jpg


これは鏡の池というそうで、この池に名月が写るのをうたった句がたくさんあるそうです。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4341535.jpg


平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4345080.jpg


平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4353740.jpg


ここからは前も開け、正面に鳥居と海が一望できます。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_437188.jpg


平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_5105763.jpg


平清盛はこの景色を見てどう思っていたのでしょうね。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4391848.jpg


こんなぜいたくな暮らし、よほどの権勢を誇っていたのでしょう。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4384287.jpg


ここで結婚式をすることもできるんですね。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_4412717.jpg


専属のカメラマンに何ポーズも撮らされていました。

御主人は結構うんざりしたご様子でした。

平家の権勢の象徴、贅沢な建物と景色の厳島神社・宮島②ーブロンプトンと瀬戸内の旅⑦_e0138081_442296.jpg


無茶苦茶ぜいたくな建物にぜいたくな景色。

しばらく動きたくなくなります。

往時の平清盛はそうならなかったのでしょうか。

(続く)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-12-01 01:27 | 中国地方
<< 寒さに負けるな! 淡路島の醍醐味サンセットライン... >>