運動しても汗の量が減ってきていますが、運動により体重減少は夏よりも多いのが不思議です。
ジムに行ったときは運動前後に体重を測定しますが、夏場のほうが汗もかき減少度が大きいように思えるのですが、汗をあまりかかない今のほうが減っております。 外で運動しているのなら寒さに対抗するためにカロリー消費が多いとか理由が思い当たるのですが、適度に室温を調整しているジムでそうなるのは理由がわかりません。 まあ、運動の効果がより出ているのはうれしいのですがなぜだか気になります。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は.. 4月1日~5日にかけて瀬戸内を春の青春18切符を使い列車と自転車で旅してきました。 いつものように遅まきながらその旅をレポートします。 その第4話です。 (視線を向けるところ全て魅力的な風景・昔の日本がそのまま残されている竹原①ーブロンプトンと瀬戸内の旅③の続き) 高台から町に降ります。 ![]() 胡堂。 ![]() 町のあちこちに竹がいろいろな形・用途で使われています。 ![]() ![]() 道、そして角ごとに素敵な風景が隠されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ここだけ時間が停まったかのような錯覚に陥ります。 ![]() ![]() ![]() これまた少し高台にある西芳寺へ。 ![]() ![]() ![]() 柱の樹の暖かみが感じられる色がいいですね。 ![]() 寺社仏閣が町の高いところにあって見下ろしているように見えます。 ![]() これはかつての縮図を表しているのでしょうか?! 大岩の裂け目に何かあります。 ![]() こんなところにも仏さまが祀られていました。 ![]() ![]() さらに上に上がってみましょう。 ![]() ここからは竹原市街が一望できます。 ![]() ![]() 狭いエリアに昔ながらの日本家屋が密集しているのがよくわかります。 ![]() ![]() ![]() ちょっと歩けば魅力的な風景に出会える街。 なので歩みは遅くここでも片鉄ロマン街道に続き大幅に予定を過ぎてしまいました。 予定は未定、気の向くまま足の向くまま。 まさしく旅の醍醐味ですね。 そんなわけで遅くに1日目の宿に入ったのでした。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-11-23 02:50
| 中国地方
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||