時々早朝ライドをしています。
寒さが苦手な私にとっては早朝の一番寒い時間帯に走りに行くなんて自分でも不思議です。 さらに不思議なのは今までと変わらずたくさんの人が武庫川の河川敷に繰り出しているということです。 暑い夏ならば気温が低い朝というのもわかるのですが、秋から冬に向かおうとするこのときにも引き続きこの時間帯に活動しているのが不思議でなりません。 お年を召された方が大半なので昼間でもいいのではないかと思うのですが、意外と昼間は少ないんですよね。 習慣になっているのでしょうか。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 10月13日(土)はmatalさん主催のワイワイアワイチに参加しました。 その第2話です。 (爽快な秋晴れ・追い風に背中を押されて快走!-ワイワイアワイチサイクリング・淡路島①の続き) 山のアップダウンのピークから下りきると目の前が急に明るくキラキラしたかと思うと海が広がっていました。 ![]() この日は空気が澄んでいて視界も通りとてもきれいな景色でした。 ![]() 大阪湾沿岸のビル群まではっきり見えました。 あまりの美しさに撮影タイムの始まりです。 ![]() ![]() 全身を使って額縁を作ろうとしたのですが... ![]() 単にはしゃいでいるだけとなんていますね(汗) この爽快な景色をバックに記念撮影をしようとカメラをセット。 ![]() 肩を寄せ合っている姿がほほえましいです。 さてここからは海沿いをまっすぐにのびる平坦道です。 ラッキーなことに追い風で自然とペダルが回ります。 左手に沼島を臨みつつ、スピードアップしていって切る風がとても気持ちいいです。 この心地よさが淡路島サイクリングの醍醐味です。 ヒルクライムをこなしたあとなのに勝手に脚が回るほど快調です。 灘の集落で休憩した後再び坂を登ります。 斜度的にはおそらく一番きついですが登りきった後の絶景はほんと見事です。 山を抜けて田園地帯を通りプラザアワジへ向けて再び登り。 ここもダンシング縛りでヒイヒイと苦しみます。 しかし登りきったその先には... ![]() 遠景に鳴門大橋、四国を臨む絶景ポイントです。 南淡路は坂は多いですが、その先に絶景が待っているのでモチベーションが維持されるのがいいです。 プラザアワジの風車もこの日はしっかりまわっていてそれを見つつ再びアップダウンに臨みます。 最後のピークを越えた後に私のお気に入りのポイントがあります。 ![]() ここからの田園風景は絵の具のパレットのようで、季節によってその色は変わります。 ![]() 福良市街に入ってお昼です。 お昼はおなじみ鼓亭です。 ![]() メニューが豊富で、大人数でも許容できるのでよく利用します。 それでも大人数で押し寄せ、席に着くなり "水を水差しごと何個かお願いします。” "塩を小皿にいただけませんか” という我々のお願いには戸惑われていました。(笑) 私はいのぶた丼の大盛りを注文。 ![]() シューズを抜いて畳の上に腰ろおろしてお腹も満たされたら自然とくつろいでしまいます。 これ以上走る意欲をそがれます。 しかし我々にはそれ以上のモチベーションがありました。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-11-08 01:45
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||