人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定

去年も散々迷いましたが、寒くなるとローラーを導入するかどうか悩みます。

天気や気温に左右されずに室内でできるのは大きなメリットです。

ただ自転車だけでなくジムでやるようなトレーニングも一切家ではしないというかやる気が起こらないので導入してもすぐ飽きるのではないかと心配です。

最近走る頻度が増えそのことがより持久力のある走りにつながるのではないかと思うようになっているので冬場も何とか頻度を維持したいです。

そうなるとローラーは欠かせませんが、いろいろな方のブログなどを見ていると騒音などはやはり問題なようです。

何回考えても一長一短です。

ローラー導入は一つのアイデアです。

寒い冬を皆様はどう過ごされているのか経験談、ご意見・アドバイスなどシェアしていただければ幸いです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今日の記事は...

久々にInBodyを測定しました。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_1336239.jpg


おそらく約2カ月ぶりだと思います。

自転車に乗る時間も増えましたが、食べる量も増えています。

その変化がどう出ているでしょうか?

まずは筋肉と脂肪の割合です。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_13392289.jpg


前回より体重が2キロ弱増えています。

ただ脂肪量は変化がないので筋肉量の増加によるものです。

体型です。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_13412789.jpg


しかし体脂肪率は今年のレンジでいえば高い方です。

やはり食事の量が増えたからでしょうか。

内臓脂肪指数です。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_13424338.jpg


この数値の絶対値の意味は今だわかりませんが、前回と比べると改善しているようです。

体のタイプはほとんど変化なしです。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_13444382.jpg


部位別筋肉です。

生活の変化は体に現れているのか?!久々のInBody測定_e0138081_13453024.jpg


傾向はほとんど変化なしです。

ただ右足と左足の筋肉量に差が出てきているのが気になります。

ペダリングに癖があるのでしょうか。

2か月ぶりの測定でかなりの改善を期待したのですが、期待外れでした。

自転車に乗る頻度と距離は増えたはずですが、やはり食事も一日2食で無くなった影響が出ているのでしょうね。

ならば数値的には変化なしでもスピードや持久力に効果が出てほしいものです。

これから再び定期的に測定していきます。

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~
交流を広げるため各種ランキングに参加しました。
それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。
日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング : 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-11-04 03:12 | 健康
<< 鈴鹿山脈系の自然豊かな山間へ。... 3日間運動しなかったら... >>