先週末はよく走りました。
13日(土)に240キロ、14日(日)に200キロ、我ながらよく走ったと思います。 それで昨日はいつもの現象が起きました。 それは恒例の筋肉痛...ではなく筋肉痛はましでもっと不思議なことです。 いくら食べてもお腹がすく、という現象です。 昨日は全然といっていいほど体を動かしていないので、物事を考える以外はエネルギー消費はほとんどないはずです。 それなのに朝食からかなり食べ、それでも1時間後にお腹がすき、食べてもまたすぐ空腹になるという状態でした。 この現象はロングを走った次の日は必ずと言っていいほど起こります。 これは何故なんでしょう? 皆さまにはこんな現象起きてませんでしょうか? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 3月8日~19日にブロンプトンで四国、そして九州を縦断した"大義を胸にブロンプトンと旅へ”シリーズです。 (かつて国鉄が走っていた町の栄枯盛衰を見た・薩摩川内①-大義を胸にブロンプトンと四国・九州の旅へ⑮の続き) さつま町から南西に移動して山崎のあたりで道を尋ねます。 バスを待っていたおばあさんが丁寧に教えて下さりました。 ![]() 後ろの建物も史跡のようでした。 自然も豊かで天気に恵まれて見る景色、輝いておりました。 ![]() 道を尋ねたのはここ入来町の麓武家屋敷群に行きたかったからです。 ![]() 山に囲まれたところにいきなり武家屋敷群が現れます。 ![]() ![]() ここも出水市の武家屋敷同様石垣で囲まれて、碁盤目の道に沿って大きな屋敷がならんでいました。 ![]() 漆喰壁の土蔵です。 ![]() ![]() ![]() 本当に人はいるのかというくらい静かなところでのんびりとした雰囲気です。 ![]() ![]() 茅葺き屋根の門、風情があります。 ![]() ![]() 樹木を利用したおしゃれな門もありました。 ![]() この地域ではあちこちにこのスタイルを見ることができました。 ![]() ![]() 果樹っぽい樹が並ぶなんとない緑の中にぽつんと神社がありました。 ![]() 赤城神社です。 ![]() 六地蔵塔です。 ![]() 石垣で区画割りされた屋敷が並ぶ道沿いはいい雰囲気です。 ![]() ![]() ![]() 見上げると透明感のあるピンクがきれい花が咲いていました。 ![]() 何の花でしょう? たくさんの穀物を干しているところがありました。 ![]() いろいろな種類がありますが、それぞれ何なんでしょうね。 ![]() ![]() しいたけはわかりますが... ![]() ![]() これらがわかりません。 大根かなぁ。 ![]() この家の方がいないか周りを探してみましたがいませんでした。 いろいろ聞きたかったのに残念です。 こんな昔ながらの屋敷で雑踏から隔離された静かで自然豊かなところに住むっているのはどんな感じなんでしょうね。 1年ほど住んでみたいです。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-10-16 03:01
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||