連休もあっという間に終わりましたね。
連休が近づいてきた時からずっと楽しみにしているので、いざやってくるとあっという間に去ってしまう感は否めないです。 しかしこれからもまだ快適な気候が続くかと思うとテンションが下がることはないです。 やりたいことは山積み、下がることなんてありえない! 一日一日貪欲に楽しみを追求し続けて行きましょう。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 7月16日(月・祝)のコギコギさんにお誘いをいただいた淡路島一周サイクリング、通称アワイチシリーズです。 (やはりサイクリストは詐欺師だった!-ゆるゆる詐欺、壮大な絶景、抱腹絶倒なんでもありのアワイチ①の続き) 休憩した洲本温泉街の端にあるファミマからもトレインを組んでスタートしましたが、だんだん前へ、前へと皆でようとして隊列が崩れます。 斜度がきつい橋のところで再びダッシュです。 ちょっと元気良すぎるでー。 この様子だと謎のパラダイスの坂もこんな感じで行きそうで怖いです。 前回両脚を攣ったことを再び思い出し不安になってきました。 いよいよ坂が始まります。 ダッシュで数人飛び出すか、と思っていましたがさすがにマイペースで登っていました。 私もとにかくマイペースを意識して登ります。 そうです、私個人の今回のテーマとはこの坂を、そしてアワイチを脚を攣らずに終えることなのです。 前回でちょっと自信を失いかけてましたから、それを取り戻さなくてはなりません。 ここも向かい風で多少苦しみましたが、マイペースなのでそれほどきつくはありません。 順調に謎パラまで行きます。 しばらく下りが続き、再び緩やかな登りが始まります。 ギアを軽めにして慎重に登ります。 登りながら、前回はなんでこんな緩やかなところで脚が攣ったんやろ、と不思議に思っていました。 大丈夫そうなのでちょっとギアをあげてみます。 うーん、問題ありません。 やはり前回は洲本までに今回以上に飛ばしてきたからかもしれません。 しかもその前まで自転車も運動もしていない日が続いたというのもありそうです。 なんとか無事に最後のピークに到着しました。 逆方向からあがってきたという方とお話します。 連れの方を待っているとか。 そのお連れの方が自転車を押して上がってきました。 私を見るなり、 "この先、まだこんな坂あるんでしょうか?” と死にそうな顔で訴えかけるように言ったので、 ”いや、多少アップダウンはありますがこんなきついのはもうないですよ。” というと安どの表情を浮かべて休憩もとらずに2人で立ち去って行きました。 私も少し戻って皆さんと合流します。 ![]() ここから先の下りは見通しも悪く危険なので順番に注意を促しました。 前回も接触事故があったようですから。 ![]() 海岸沿いまで降りると一気に視界が開け、青い海と空の競演が待ってました。 ![]() この景色を見ながらのライド、最高です!! ![]() 皆さんのテンションが一気にヒートアップします。 ![]() これこそ淡路島の最大の魅力の一つです。 ![]() 先ほどまでのきつかったヒルクライムのつらさも一気に吹き飛びます。 ![]() モンキーセンターで休憩です。 はるか遠くまで見えるほど澄んだ空気、空と海の青のコントラストに感動しましたがこの先にまだまだ試練が待っているのです。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-10-09 02:19
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||