人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!

今は自転車のベストシーズンなので、貪欲に時間を作っては走っています。

あの夏の酷暑のときとは比べ物にならないほど快適でやっぱりこの時期やなぁとしみじみ思います。

それと同時にこの時期は旅のベストシーズンでもあります。

再び旅ごころが疼いており、何とか時間を作れないかと画策中です。

ほんと時間ってますます貴重で無駄にできないなぁとしみじみ思うこのごろです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さて、今日の記事は...

とある日、午前中時間がつくれたので速攻で走りに行くことに決定。

しっかりと行き先を決めずにとりあえず走りだしました。

2号線から武庫川自転車道を北上します。

なぜか体がよく動きます。

宝塚から生瀬に出てそこから十万辻トンネルを目指す定番コースです。

何も考えていないと走りなれて走りやすい道を自然と選びます。

最初の坂は相変わらず苦しんだもののそれをクリアするとペースをすぐに取り戻せました。

十万辻トンネルを抜け今度は下り。

早朝だと車も少なく下りが苦手な自分でも思い切りよく行けます。

西谷を過ぎて猪名川へ。

猪名川からは県道12号を北上します。

この時点ではっきりと行き先を決めてなかったのですが、まあとりあえず篠山までは行こうと思っていました。

しかし杉生の交差点で発作的に左へ。

なぜか思いつきで大野山を目指してしまいました。

下の方はまだきれいに舗装されている道で田んぼや集落を眺めながら快調に登ります。

山道に入ると路面がとたんに荒れ始めタイヤが転がりません。

いきなり苦しくなってきました。

これまでずっとアウターできましたが、インナーに落とそうという考えが頭をよぎります。

しかしせっかくここまで来たので、とそのまま我慢。

時折光が差す程度の薄暗い山道で先に何かががさっといって動きました。

よく見ると...鹿でした。

野生のシカが道まで出てきていたんですね。

天文台まで2キロのサインが出ます。

まあ我慢すればそのうち到達するやろ、と言い聞かせて登りました。

中盤、かなり斜度のきついところもありましたが、そのサインの先は比較的厳しくなかったので荒れた路面だけ気をつけていました。

すると猪名川の源流が見え、そしてすぐに薄暗い先に明るい光がさしていました。

最後の猪名川天文台までの急坂をクリアしてゴール。

ここからの絶景がヒルクライムの醍醐味でそれまでの苦しみを癒してくれます。

本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16361236.jpg


本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16363296.jpg


なんと雲の上まで来ております。

本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16372930.jpg


本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16374337.jpg


もうすでにちょっと前まで苦しんでいたことを忘れています。

本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16384818.jpg


本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16391765.jpg


本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16394133.jpg


山と山の間肉もを詰め込んだように見えます。

本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_1642389.jpg


本能の赴くままに進むと...アップダウンの厳しいところばかりへ!_e0138081_16425693.jpg


この雲で覆われたエリアはどんな感じになっているのでしょう。

この絶景を見て再びテンションが上がります。

座ることなしに下山します。

路面が荒れていて狭いので下りもかなり神経を使います。

杉生の交差点に出ると、今度は西峠へ向かいます。

大野山の道にとは全く違って綺麗な道なので走りがすごく軽いです。

でもやはり足にはかなり来てました。

プラスマイナスゼロといった感じで登り続け西峠を越えます。

後川からは羽束川沿いを下って行きます。

そのまま川沿いを走って木器から千刈貯水池へ抜けようと思っていました。

が、再びなぜか千丈寺湖を目指します。

この道意外とアップダウンがあるんですよね。

大野山、西峠で削られた脚がかなり厳しいです。

青野ダムを通りダム湖に沿いながら進み、有馬富士を臨みながら東進します。

この辺りに来るころには結構疲れてました。

千刈貯水池を通り、波豆から短めの急坂をいくつかこなし這う這うの体で十万辻トンネルにたどり着きました。

この区間、他に比べれば楽ですが、たまった疲労でかなり脚が重かったです。

十万辻トンネルまで来れば後はもう楽です。

生瀬まで快適に下り、宝塚を抜けて武庫川自転車道をのんびりと南下しました。

帰宅したのは11時過ぎ。

意外と時間がかかっておりシャワーを浴びたりしたらギリギリでした。

何も考えずに本能に任せて進んだのですが、本能は自信のキャパをわかっていないようでした。(笑)

それでも達成感と爽快感で充実したサイクリングでした。

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~
交流を広げるため各種ランキングに参加しました。
それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。
日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング : 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-10-07 02:19 | 兵庫
<< アップダウンのあるコースへステ... いよいよメインイベントへ!パワ... >>