STIレバーに不具合が出たようです。
フロントを一度インナーに入れるとアウターに戻りません。 以前同じような症状が出たのですが、再び再発。 自転車屋さんに診てもらうとどうもSTIレバーの長い方がきっちりと作動、というか切り替えが行われていない様子。 分解しないと原因がわからない、と言っていました。 ただその自転車屋さんは今の最新型の分解の経験がなくできないとのこと。 シマノに送るか、新しいのに買い替えるか、他の自転車屋さんに診てもらうか... 原因を究明したいものの、自転車を預ける期間を短くしたいし、迷います。 STIレバーって寿命はどれくらいのものなんでしょうか? こういった不具合は修理可能なのでしょうか? もし同じような不具合を経験された方がおられましたら、どのような対処されたのか御意見いただければ幸いです。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 3月8日~19日にブロンプトンで四国、そして九州を縦断した"大義を胸にブロンプトンと旅へ”シリーズです。 (立派な石垣に囲まれた広大な武家屋敷・出水①-大義を胸にブロンプトンと四国・九州の旅⑫&wiggle初体験!の続き) 出水の武家屋敷の近くにに日本一のお地蔵様があるというので行ってみました。 ![]() どういった意味で日本一なのでしょう?? 八坂神社内にあるのでしょうか。 ![]() ...と思ったらすでにフレームインしていますね。 これが日本一のお地蔵様なんだそうです。 ![]() このお地蔵さまはあらゆる機能を持つすべての地蔵菩薩の元締めであり、巨岩から切り出された一枚岩で大きさからいっても日本一とか。 箱崎八幡宮へ行きます。 ![]() 出水は鶴の飛来地ということであちこちに釣るが飾られています。 ![]() ![]() これが日本一の大鈴です。 ![]() ![]() おおっ、確かにでかい! こういうのを見ると鳴らしてみたくなります。 ![]() どうも無理っぽいので変わりに撫でておきました。 ![]() 鶴もなでておきました。 ![]() 亀も。 ![]() こっちの鈴のほうがでかい! ![]() これは単なるモニュメントなのだろうか? ![]() 帰り際、よく見てみると巨大鈴から綱が出ていました。 ![]() しっかり鳴らしておきました(笑) これで憂いなく次へと進むことができます。 (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-10-03 02:19
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||