人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで"停まる”楽しみを満喫③

最近、ちょっと疲れがたまり気味です。

朝晩が大分涼しくなってきたのでよく睡眠はとれていると思うのですが、より活発になってきて時間ができれば自転車かジムに行っています。

ただ週2日は運動をしない日をつくるようにしているのですが...

ジテツウを含め毎日自転車に乗っている人もたくさんいますが、どのようにコンディションを整えているのでしょうか?

負荷を少なめにして毎日運動をするのがいいのか、やはり積極的に週何回かは休養する方がいいのか。

前者だと心肺機能やスタミナは付いていきそうですが疲れが抜ける日がない。

後者だと頻度と負荷によっては運動能力が上がらない可能性がありそうです。

皆さんがどのようにトレーニングをプランし、コンディション作りをされているのか興味があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は...

7月4日(水)に行ったブロンプトンで"停まる”楽しみを満喫シリーズです。

都会の雑踏から隔離された平和なオアシスでのんびり:京都・大原野-ブロンプトンで"停まる”楽しみを満喫②の続き)

大原野からは国道9号に出てしばらく車の多い道を走ります。

大原野の平和でのんびりとした空気にどっぷりつかった後ではより落ち着きのないごみごみしたほこりっぽいところに来てしまったような気がします。

いろいろなところに立ち寄りたかったのですが、今回は早くこの状態から逃れたくて国道は一気に走りぬけました。

そして嵐山へ。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7403740.jpg


渡月橋のあたりは人も少なく自転車を停めて写真も撮れました。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7413537.jpg


渡月橋を渡ると急激に多くの人がごった返しています。

逃げるように天龍寺へ。

ここの蓮も少し花が咲いていました。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7442521.jpg


アップで見るとほんと作りものぽいですよね。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_745010.jpg


嵐山は修学旅行生でいっぱいでした。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7454391.jpg


逃げるようにこのメイン通りを北上して清涼寺の前へ。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_74736.jpg


ここまで来ると静かな京都を味わえます。

嵯峨野の田園が広がる、これまたお気に入りの場所にやってきました。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7483445.jpg


広沢池も季節によって見え方が違います。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7493769.jpg


景観を大切にする京都、セブンイレブンもこんな感じになっています。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7503264.jpg


仁和寺です。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7511598.jpg


いつ見ても壮観ですね。

その近くにある京福電鉄御室駅。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_753439.jpg


いい雰囲気を残していますね。

映画のシーンにもよく使われるそうです。

ここには何回も来ていますが、ブログでお付き合いさせていただいているどらやきさんが記事で紹介されているのを見て久々に来てみたくなったのです。

一条商店街を抜けて北野天満宮へ。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7575553.jpg


北野天満宮も何回も来たことがありますが正面から入ったことがないんです。

なのでこちらからちょっとだけ入ってみました。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_7593314.jpg


やっぱり正門は立派ですね。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_802219.jpg


中に入るのはいつも梅の時期ですが、梅の咲いていない北野天満宮はなんか別の物のように思えました。

そしていよいよ今年初のお楽しみの場所に行きます。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_823091.jpg


古の花です。

そして今年初のお楽しみとは...

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_843765.jpg


かき氷です!

ここまで暑くなるとお楽しみといえばもうこれでしょう。

古の花さんのフルーツかき氷はフルーツその物をすりつぶしています。

以前から来たかったのですが、縁がありませんでした。

店員さんとお話してお奨めのいちごミルクにしました。

この量すごいでしょう。

そして氷はふわふわです。

お気に入りの各地を散策。今年初のお楽しみに舌鼓:京都市街-ブロンプトンで\"停まる”楽しみを満喫③_e0138081_871574.jpg


いちごを食べているような甘みとミルクがバッチリ合っていて口の中でとろけて行きます。

めちゃくちゃうまかったです。

やっぱり暑い時はかき氷ですね。

ちょっとした時間ののんびりポタはこれで終了です。

JR京都駅まで出て輪行で帰ってきました。

久々にブロンプトンでの"停まる楽しさ”と堪能しました。

そして西国街道、大原野、京都市街の各地もほんといいところばかりでそれを久々に思い出しました。

のんびりまったりいい時間を過ごしたポタリングでした。

(了)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-09-22 02:18 | 京都
<< これは神様のいたずら!?笑いネ... 土砂降りの夏のリベンジ。海と小... >>