人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!

最近再び天気予報が外れまくってますね。

昨日も雨の予報でしたが、朝方少し降っただけで晴れる始末。

先週は予報がほとんど雨でしたが、実際は雨は全然降らず晴れでした。

一体どういう基準で予報を出しているのか、疑いたくなります。

おかげさまで予定変更で振り回されっぱなしです。

もっと予報の精度を上げるよう努力してほしいものです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は...

先日お伝えしたように復活した我が相棒

ドッグアウトした日に少し乗ってその復活ぶりを確認しました。

が、トラブルが起きたのはヒルクライムの時。

なのでその状況と同じように乗った時にも問題ないかどうかも確認しておきたかったので昨日早朝に生瀬~十万辻トンネルを走ってきました。

昼間はまだまだ暑いものの、早朝は涼しいどころか少し肌寒い感じで走りだすととても快適でした。

そして懸念だったトラブルが起きた状況、斜度のきつい坂をアウターで走る、を実践してみました。

かなりトルクをかけましたが全然問題なし。

これで本当に我が相棒は復活したと自信を持って言えます。

今回の相棒の負傷を修理するのに8軒の自転車屋さんを訪問、もしくは問い合わせをしました。

普段お世話になっているところでいいやないの、と思われるかもしれませんが、もちろん最初はそのお店に行きました。

そのお店を含めて2軒訪問し、1軒問い合わせをしました。

その時の返答は何処も、

"ここまでひどく曲がったものを扱ったことはない。折れた時に責任が取れない。”

というものでした。

自信がないうえに、なんとかしようという意欲に欠けていたように思えたので他を探すことにしたのです。

それで近距離のお店、もしくは自転車仲間に訪ねてあがってきたお店等合計8件あたって見ました。

フレームビルダー、溶接の技術があるところが望ましいかなというのも素人考えではありますが思っていました。

そこで2軒めぼしいところに目をつけ、訪問するつもりでした。

しかし、1軒目に訪ねたAQUAforceさん御用達のお店、トモダサイクルさんでお願することにしました。

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_10194277.jpg


なぜならこの手の修理に経験豊富なのと実際負傷箇所をみて、

"これくらいならなんとかなりそうです。”

意外にも自信ありげだったのです。

さらに質問をぶつけます。

”元に戻ったとしても強度は大丈夫ですか?”

"正直少し弱くはなります。でもぶつけもしないのに折れたりすることはまずないでしょう。ただ、しっかりとチェックしたいので自転車をお預かりして修理可能かどうかご連絡いたします。”

その言葉から自信と同時に慎重さも読み取れたので自転車を預け修理をお願いしたのです。

AQUAforceさんが信頼しておられるお店であり、しかもその応対から信頼おけるお店だとの判断は正解でした。

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_10204381.jpg


そして実はその修理の時にパーツ交換もお願いしておりました。

破損したリアディレイラー、チェーンは当然ですが、

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_10142965.jpg


その他にも...

スプロケ

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_10104360.jpg


クランク

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_1011477.jpg


バーテープ

我が相棒は復活しただけでなく...パワーアップ&男前に!!_e0138081_1014396.jpg


これらは機械音痴ですが自分で交換してみようと思っていたものですが、今回のトラブルでへたなことをして事故の原因になったら取り返しのつかないことになる、とおもいプロにお任せしました。

これで我が相棒は負傷が修復されただけでなく、パワーアップ、そして男前に変身したのです。

トモダサイクルさんといういいショップも知ることができてこれからますます私のサイクルライフは充実したものになりそうです。


~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-09-12 02:17 | 自転車
<< 念願のダムダム団の猛者たちとご... ドラフティング練習&初対面を忘... >>