人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②

最近バタバタが続いております。

実はここ数週間ブログ記事を書くことができませんでした。

今までアップしていたのは過去に書き溜めしていた分。

昨日久々に記事をいくつか書きました。

記事を書きながら画像を見ているとその時の思い出がよみがえってきます。

それが再びモチベーションにつながってきます。

ブログ記事を書くことによっていい思い出を形にし、楽しかった記憶がよみがえり、再び自転車や旅へ出ようという気になる...

という好循環を生み出すことに再び気づきました。

時間がなくて苦しいですが、少しでも時間を見つけて過去の行動をブログ記事にまとめて行きたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は...

6月24日(日)の超有名ブロガー・こぎこぎさん超注目株コメンテイター・おばさんとの初対面ライドです。

どきどきの初対面の前に平福を散策-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターとの初対面ライド・佐用①の続き)

道の駅平福に戻ると、もりさわさんが到着していました。

もりさわさんは始発で上郡まで輪行してそこから走ってこられたそうです。

少し談笑していると、それらしきサイクリストがやってきました。

やはり超有名ブロガー・こぎこぎさんとチームメイトのYKさんでした。

お互いあいさつして握手。

感動の初対面です。

いつものことですが、やはりブログからのイメージとどこか違う感じがします。

しばらくすると車でママチャリダーさんが登場です。

ママチャリダーさん、ミラーをぶつけたとかで不機嫌だといいながらテンションは高そうです。

そして超注目株コメンテイター・おばさんも車で登場。

いつももりさわさんのブログに残すコメントが独特でいつも我々の渦中の人となってました。

車のナンバープレートを見てびっくり。

なんと島根から来られたそうです。

これまでブログ記事で何回かこちらに来ていたのでまさか遠方の島根からとは思いませんでした。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_12283142.jpg


それぞれ初対面の方同士が多くてしばらく談笑して和みます。

いつもコギコギさん主催のライドはテーマが決まっているらしく今回はドラフティングだそうです。

ドラフティングとは人の後ろについて走ることによって起きる空気抵抗を避ける走り方で体力温存できすごく有効な走法です。

しかし前の人との距離が近くなるので接触の危険もあって怖がりの私は最初からこのテクニックをあきらめていました。

今回それを教えていただけるということでこれも楽しみにしていました。

まずはドラフティングの練習にふさわしい場所まで移動します。

そのためには一つ峠を越えなければなりませんでした。

その道中でもしっかり心拍数をチェックしていたのには驚きました。

心拍数が上がりすぎないような負荷で登れるスピードで登って行きます。

ここまでしっかり管理していてくれると安心ですね。

おばさんが遠方からはるばるコギコギさんと走りに来るのがよくわかります。

もうちょっと、というサイクリストお決まりの詐欺まがいの言葉も出つつ、やっと峠のピークに来ます。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_12372174.jpg


休憩所があり、その横にお地蔵さまがありました。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1238375.jpg


ここで記念撮影をとろうということになりました。

イエーイズの撮影隊長の出番です。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_12395482.jpg


このポーズはすでに皆さんにもおなじみでした。

はい、チーズ。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_12455718.jpg


ここから下りです。

下りきるとそこからやや下り基調の平坦な道に出てきてそれを南に下って行きます。

車も信号も少ないのでドラフティングの練習にはうってつけの場所だそうです。

まずはコツを教えていただきます。

だいたい前の人と30センチくらいの間隔をあけるらしいのですが、その距離感を前の人の背中を見てつかむ。

距離が縮まったらタイヤがぶつからないように横にずらす。

先頭を交代する時は隊列の左側を減速しつつ下がっていき最後部につく時はやや遅れ気味になるので速度を上げて後ろにつく。

だいたいこんな感じだったと思います。

さあ、早速トライします。

まず30センチの間隔をつかもうとしますが、どうしても前の人の後輪ばかりを見てしまいます。

つまり視野が非常に狭くなっているということです。

視線を上に上げようとしても距離が開いてしまうか、体を横にずらしてしまいます。

これではドラフティング効果は得られません。

やってみるとやはり難しいです。

そしてハンドサインで方向変換や障害物の有無を知らせますが、どうしても反応が遅くなってしまいます。

練習なのでスピードはゆっくりですが、通常のスピードだともっと難しいでしょう。

体的には全然しんどくないのですが、精神的に緊張感から疲れます。

コギコギさんとYKさん以外は意識してやるのは初めてなのでみな真剣に取り組みます。

南光町から作用市街を抜けてさらに南下、練習は続きます。

対して距離は走っていないのですが、結構疲れました。

ただドラフティング効果はしっかりと体験できました。

やはりきっちりと後ろにつければ空気抵抗を減少させるとことができているのだと先頭に立った時にわかります。

走り始めてそれほど時間はたってませんがお腹がすいてきました。

佐用で御昼といえばここらしいです。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1259362.jpg


コギコギさん御用達、ホルモンうどんの新さよです。

佐用もホルモンうどんが有名ですが今まで津山でしか食べたことがありませんでした。

津山はソースですが、佐用は醤油か秘伝のたれなんだそうです。

まずはホルモン焼きです。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1314281.jpg


おおっ、うまそう!!

さらに秘伝のたれをかけると...

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1322731.jpg


うーっ、たまらん!!

野獣と化してしまいそうです。

柔らかくて味がしっかりし見ていてめちゃうまです。

それをいただいている間に今度はうどんです。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1341227.jpg


ものすごい量です。

再び秘伝のたれで味付け...

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1335139.jpg


くぅーっ!!

先ほどのホルモンを合わせて完成です。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1353147.jpg


やっぱりうどんとホルモンは合うんですね。

ホルモンのコクがうどんとすごくマッチします。

津山のホルモンうどんとはまたちがったおいしさでした。

テレビでやっていたのど自慢大会を見ながら話が盛り上がります。

最後にサービスのコーヒーもいただきました。

これもコギコギさんの顔、ですよね。

お腹も膨れてすっかり大満足。

お疲れ様でしたー...とはなりません。

昼食後も練習は続きます。

今度は別ルートへ。

またもヒルクライムがありましたが、そこは以前から行きたかった百選にも選ばれている棚田でした。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1395240.jpg


ちょうど田植えが終わって水が張っているいい時期に来ることができました。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_13103664.jpg


有名スポットなのか観光バスも来ていました。

ここでダッシュ行きましょか、とYKさんがスピードアップ。

必死についていきますが、ピーク間近でダウンです。

ピークではしばらく呼吸の乱れと心臓のバクバクがとまりませんでした。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_1312533.jpg


ここからしばらく下りです。

谷間にある集落を抜けると緩やかな下りになって快適に走れました。

平らなところに来ると再びドラフティングの練習です。

ママチャリダーさんがかけている音楽にも妙にのってきます。

まったりとした雰囲気に音楽がぴったりで最初は違和感があったものの最後の方は聞こえないとどこか寂しく感じるようになってました。

これは洗脳されたということでしょうか(笑)

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_13173873.jpg


上月町の道の駅で休憩した後道の駅・平福まで戻ってきました。

しばらく別れを惜しむように談笑に花が咲きます。

初対面も多いグループとは思えないほど打ち解け合っていました。

ここでおばさんとママチャリダーさんとお別れです。

残りの男性4人は相生まで自走です。

予想していたことですが、その道中復習を兼ねて、というより実戦でドラフティングを行います。

巡航速度30キロ超だったでしょうか。

そのスピードでのドラフティングはより緊迫感を増します。

障害物のサインが出ても反応が遅く、アッと気付いたらもうその場にいるといった感じです。

やっぱりしばらく練習を積むことが必要だと感じました。

怖がりな私はマスターまでは時間がかかりそうです。

しばらくトレインを組んで走っていると、もりさわさんに異常が出ました。

どうも脚をつったようです。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_13235882.jpg


コギコギさんによるとどうもこのあたりは鬼門のようで、この辺りに来ると誰か脚を攣ったり、異常が出てこの場所で停まることになるんだそうです。

今回はもりさわさんにたたりが舞い降りたということでしょう。

ここからは脚の様子を見つつのんびりペースで南下します。

こぎこぎさん、YKさん、この辺りをよく走っているようで、のんびり走れる道を巧みに選んで進んでいきます。

おかげさまですごく快適に相生まで行けました。

相生駅まで誘導していただきここでお別れです。

ここでも名残を惜しむように談笑しましたが、またご一緒しましょうと約束をして解散いたしました。

ドラフティング練習&初対面を忘れる盛り上がり-超有名ブロガーと超注目株コメンテイターと初対面・佐用②_e0138081_13283634.jpg


ずっと楽しみにしていたこのサイクリング、期待をはるかに超えるものでした。

終始アドバイスとサポートをして下さったこぎこぎさん、YKさん、パワフルさ全開、トークで楽しませてくれたおばさん、音楽とコギコギさんとの絶妙のコンビトークで皆を楽しませてくださったママチャリダーさん、そして相変わらずのテンションの高さで発揮したもりさわさん、皆さんのおかげで本当に楽しい一日を過ごすことができました。

ありがとうございました。

またご一緒できるのを楽しみにしています。

(了)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-09-11 03:45 | 兵庫
<< 我が相棒は復活しただけでなく.... 高砂名物・にくてん初体験!B級... >>