今日は数年ぶりに野球を見に行く予定です。
しかしどうも天気は雨のようですね。 しかも最近のタイガースの体たらくぶりは見に行こうというモチベーションを以前ほどあげてくれませんね。 かつての最下位でもどこか活気のあった、何か期待できるタイガースではもはやなくなったような気がします。 テレビでも試合を全く見なくなりましたし... まあ、あの甲子園の雰囲気は好きで、しかも試合前の練習から見るのが好きなので行く楽しみはあります。 ラッキーなことにグリーンシートですし♪ 今日だけは迫力のある、いい試合を期待したいです。 ...とその前に中止かな?! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 5月20日(日)は超久々に武庫川サイクリングクラブのメンバーとのサイクリングでした。 クラブの立ち上げのBBQに参加して以来、なぜか予定が合わずに2年強ぶりの参加でした。 この週は疲れが出て前半の3日間全く運動せず休養にあて、後半は体力と自信回復に努めてこの日を迎えました。 初めて走るコースである上にほとんどの方と初対面ということでやや不安でもありました。 初対面のシマノさんにピックアップしていただき車載輪行です。 ![]() 車の中で会話しているうちに不安もどんどん消えて行きテンションがアップしていきます。 シマノさんがすごく気さくで気を使ってくださったおかげです。 デポ地の日吉ダムに到着し、準備をします。 7時過ぎでしたがパラパラ車も止まっています。 どうもここで夜を明かした方々のようです。 しばらくして別の車でelekkuさん、Pataさんが来ました。 elekkuさんは立ち上げのBBQ以来、Pataさんは初対面です。 準備を済まし、記念撮影です。 ![]() おっ、皆さん撮影しています。 ![]() ブロガーで写真をたくさん撮る私は他の方々も写真を撮ってくれると行動リズムがあってやりやすいです。 皆さんのバイクを紹介しておきましょう。 シマノさんのGIANT。 ![]() まだ走行距離200キロくらいの新品です。 PataさんのORBEA。 ![]() 見事に赤で統一されています。 elekkuさんのFocus。 ![]() なんと市場価格の3分の1の値段でゲットされた代物です。 さあいよいよスタートです。 日吉ダムからは府道19号を北上していきます。 アップダウンが多いコースを想像していたのですが、ほとんどフラットで道の状態もすごくいいです。 この日は気温も低めで当たる風がすごく心地よかったです。 時折バイクの一隊が通り過ぎ、その爆音に驚きますが、それ以外はすごく快適でした。 京北はほんとサイクリングに最適の場所ですね。 あっという間に美山に到着です。 ![]() ここで小休止。 小休止時の歓談も楽しいです。 美山からは162号で北上します。 この道も非常に走りやすい道ですがだんだん登りになっていきます。 しかし斜度が緩いのであまり坂という感じがしないのでメンタル的にきつかったりします。 その上り坂のピークである堀越峠へ到達です。 ![]() このトンネルを越えると下りです。 下るとすぐに名田庄の道の駅へ。 ![]() ここにおびただしい数のバイクが停まってました。 ![]() この日はどうもバイクの軍団が通り過ぎるなぁと思っていたらやっぱりいくつかバイクのイベントがあったようです。 ![]() 我々が走ってきた162号線は"西の鯖街道”と呼ばれる道だったんですね。 ![]() その割には367号の鯖街道のようにたくさんの鯖の店は見られませんでした。 ここからも下りが延々続きます。 斜度が緩やかなので気持ちいいのですが、帰りのことを考えると少々不安です。 どこかに行く時やっぱり最初は登りで帰りが下り基調のほうが気楽でいいですね(笑)。 下っても下ってもなかなか海が見えなかったので不思議に思いながら進みます。 すると急に開けてきて市街地へと出てきました。 市街地を通り小浜駅へ。 ![]() 11時過ぎに到着です。 8時に日吉ダムを出発したので3時間ちょっとで日本海まで来たことになります。 のんびりペースだったし、意外と近いんですね。 ![]() 駅からフィッシャーマンズワーフへ。 ![]() この近くの若狭小浜お魚センター内のお店でランチです。 ![]() ![]() 地魚の店・五右衛門です。 ![]() オバマ米大統領もしっかりいますね。(笑) 人気店のようで行った時にはすでに満員でした。 ![]() それでもラッキーなことに数十分待っただけで入れました。 私は海鮮丼を注文。 ![]() うほーっ、うまそう♪ ![]() シマノさんは大盛り。 ![]() すごい量です。 出て来た時、大盛りにすればよかったと皆から羨望のまなざしを受けます。 心も胃も満たされて皆大満足です。 やっぱり魚介類は新鮮さが一番ですね。 ![]() さて、ここから復路です。 往路は下り基調で楽だった分、前途は明るくありません。 しかも体は重たくなっています。 さてどうなることやら... (続く) ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-07-12 02:18
| 京都
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||