人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①

昨日サイクリングに行ってきたのですが、2日前の日曜日のロングライドの影響がまだ体に残っていたようで体が重く、脚が回らず大変でした。

2日前の疲れがまだ残っていることにすごくショックを受けました。

食事や休養の取り方などしっかり研究しないとこれから本格的な酷暑がやってくるので大変なことになりそうです。

単純に歳のせいとは思いたくない自分もいます(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ブログランキングで交流を広げようとしています。

それぞれポチリよろしくです。

日本ブログ村 :  にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、今日の記事は...

5月4日(金)は車載輪行で小野を目指します。

8時に出発したのですが、ゴールデンウィークの真っ最中、176号は宝塚市街からいきなり渋滞です。

道場~三木~小野と向かう予定だったのですが、渋滞から抜け出すため十万辻トンネルを通って西谷から篠山へと進みます。

天気予報は晴れですが雨が降りそうという微妙な天気でありながらちょこちょこサイクリストを見かけます。

ここまで来たのでこの日の帰りにでも寄れればと思っていたパン屋さんを目指します。

372号から東条へ。

東条湖畔の別荘地の中にあるこのパン屋さんへ来たかったのです。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_5554474.jpg


花穂です。

すごく手入れされた庭のある緑に囲まれた素晴らしい場所にあります。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_558578.jpg


いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_5582420.jpg


早速店内に入ってみましょう。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_559277.jpg


一つ一つ丁寧に袋に入れられたパンがずらりと並んでいます。

イートインもできる店内、綺麗に装飾されています。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_603161.jpg


オーナーのお母様作の絵と習字が飾られています。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_615533.jpg


どれも素人とは思えない素晴らしい作品です。

ちょっとパン屋さんの雰囲気とは離れた静寂と高級感が入り混じっています。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_634944.jpg


いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6483.jpg


オーナーはとても明るく気さくな女性でここでお店をはじめられたいきさつ、東条湖での生活などいろいろお話を聞かせていただきました。

パンを選んでいると近くのお店のオーナーが商品をおきにやってきました。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_662248.jpg


写真立てなんだそうです。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_665986.jpg


かわいい。

これは秋津窯で焼かれたものなんだそうです。

秋津焼きって初めて聞きました。

パンはどれもおいしそうで個性的だったので思わずたくさん買ってしまいました。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_691789.jpg


お店の前の庭で少しいただくこととしましょう。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6124339.jpg


いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_694523.jpg


さあどれにしようか...

かぼちゃパンとベーコンと黒コショウのパンを食べました。

とてもおいしかったです。

これだけの透明感のある緑に囲待えれて食べると最高です。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6154552.jpg


店へのアプローチは看板を見つけると簡単ですが、看板は乱立しています。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6135039.jpg


お店の看板だけでなく個人のものもあるそうです。

探すだけでも大変です。

オーナーによるとこの別荘地内を回ると東条湖がきれいに見渡せるというので行ってみます。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6164684.jpg


なるほど。

東条湖畔はかつては別荘地でにぎわっていましたが今はあちこちで空き家状態です。

しかしこの花穂さんのある界隈はまだ住人がいて綺麗な別荘が建ち並んでいました。

それぞれ個性的な建物で庭も広く思い思いに弄っているのに余裕を感じられます。

東条湖でパンハンティングの後は小野を目指します。

このエリアではもはや渋滞とは無縁ですが、空は晴れているのに雨がしとしと降ったりと天気は変な感じです。

小野市のひまわり公園へ。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6212492.jpg


ここに車を停めて自転車で小野をポタリングする予定だったのですが駐車場は満車。

第2駐車場へ停めました。

この様子だと車を停めておくことは無理だろうと判断、まずは公園内を散策します。

紅白のツツジがきれいに咲いてました。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6232680.jpg


いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_624165.jpg


めちゃくちゃ鮮やかです。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6245971.jpg


いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_625275.jpg


芝桜がちょうど見ごろと書いていたのですが、芝桜はもう枯れかけでした。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6263418.jpg


園内のお土産ショップを覗いてみます。

お土産ものがたくさん並んでいましたがその中で目をひいたのがこれ。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_62825.jpg


”播シュー”という名前のシュークリームです。

おいしそうなのですがまずは名前にひかれました(笑)

小野産小麦ふくほのかや共進牧場のミルクを使用した特産品です。

いきなりモード変換!?:花穂・ひまわり公園-ポタリングのはずがハンティングへ・東条湖・小野①_e0138081_6302631.jpg


クリームが濃厚でめちゃうまです。

シューの柔らかさも抜群ですね。

ポタリングの予定で来たのですが、最初にパンハンティングをしてしまったせいで食欲に火が付いてしまいました。

さらに火に油を注いでしまいます。

(続く)

~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~

交流を広げるため各種ランキングに参加しました。

それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。

日本ブログ村 : にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキング : 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen | 2012-07-11 02:20 | 兵庫
<< 京北の自然に囲まれて快適ライド... 噂以上の絶景ポイントに感動!し... >>