昨日は思わぬいい天気でしたね。
あまりに気持ちいい天気ですべてを忘れて走りに行きたくなりました。 しかしそこはぐっと我慢... 今日もいい天気とのことなのでなんとか禁断症状も抑えることができました。 久々の自転車わくわくしますね。 ただ... 日曜日の天気がちょっと心配です。 この日も楽しみにしていたサイクリングがあるので絶対雨で中止は避けたいです。 なんとかもって頂戴! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ さて、今日の記事は... 5月8日(火)の参加させていただいたチーム268We Doさんパンハンティングライドの最終章です。 (いきなりの高速巡航で序盤からふらふらーチーム268We Doさんパンハンティングライド①の続き) みのりやさんを後にして372号線を西へと進みます。 この辺りからアップダウンになりますが、そんなのお構いなしです。 先頭を入れ替わりながらの高速巡航が続きます。 先ほど食べたパンがすごく重く感じてしまうほどです。 やはり私のとってはオーバーペースなのか平地だけでなく登りも普段通りに脚が回りません。 おそらく心拍も相当あがっていたことでしょう。 ![]() 信号もほとんどない道なのでインターバルがほとんどありません。 このままでは体がバラバラになりそう... という時にうまい具合に道を確認するために停まったり、減速したりして助かります。 なんとか3軒目のパン屋さんにたどり着きました。 しかし... ![]() ええーっ、クローズ!? 本来やっているはずなのですが、ゴールデンウィーク中ずっと営業していたので代休となったようです。 さすがの猛者たちもこの時はガックリ。 ![]() ...ではなさそうです。 気を取り直して次へのポイントに向かいます。 しかし走っていると後ろで"パシュー” タイガーさんがパンクのようです。 ![]() 絶好のネタとはしゃぐTRSさんとそれを撮影する私。 タイガーさんのタイヤはチューブレスなのでちょっと厄介とのこと。 ![]() タイヤの脱着ですら大変なようです。 タイヤをチェックするとサイドカットが入っていたのでガムテープでその部分をふさぎます。 ![]() なんとか走れるようにはなったようです。 再び走りだして372号の下りへ入ります。 道が狭いうえにトラックの往来も多いこの道ですが、私の前を走っていたズランさんにトラックが幅寄せしてきます。 このままいけばズランさんにぶつかる、というところでズランさんが左に寄ってそれを回避。 左は溝でしたがほとんどそのすぐそばまで来てました。 なんとか事故を避けたものの、"プシュー”という音。 パンクです。 トラックをよけた時に何か踏んだようです。 そして再び... ![]() 格好にネタとなりました(笑) これも事故に至らなかったから言えることです。 パンク修理にいそしむズランさんと対照的なTRSさん。 ![]() パンク修理を終えて再びスタートします。 372号線はトラックの往来が多いようでそれぞれ間隔をあけて慎重に進みます。 しかし前を走るズランさんに再びトラックが幅寄せしてきます。 ズランさんの体まで目測で数十センチくらいまで近寄ったでしょうか。 なんとか事故は回避できましたがトラックの幅寄せ、自転車を軽く見てるということでしょう。 ものすごい危険行為であり腹立たしいです。 どうもトラックが対向にも来たときに左へ寄っているようですが、自転車がそこにいるのはわかっているはず... 無理に進まずに減速すればいいものを幅寄せして回避しようとするなんて言語道断です。 175号線に入ると道は広く片側2車線になり安心して走行できました。 そして小野市にある共進牧場へ。 ![]() その中にあるレストラン・ミルカーズでランチです。 ![]() ランチセットの時間帯は過ぎていたので私はピザを注文。 ![]() このピザがめちゃおいしかったです。 我々以外誰もいないこのレストランで談笑。 サイクリストならではの話題でサイクリストならではの団欒。 爆走後だけにすごく平和な時間に感じられました。 しばらくくつろいでいたのですがズランさんに時間制限がありあわてて出発します。 小野から吉川まで1時間で行かなくてはなりません。 当然のごとく爆走、高速巡航です。 こうなっていつも後悔するのがもっと軽いものを食べておいたらよかったということです。 食べたピザが別の形のピザになって出そうでした(笑) ぐいぐい引っ張る先頭に必死に食らいつきます。 ちょっとでも遅れるとその遅れをなかなか取り戻せません。 そしてなんと1時間の猶予があるのに30分で着いてしまいました。 ここでズランさんとお別れ。 これだけ爆走したのに、この後すぐお仕事というのが信じられません(笑) その後三田までの道中でTRSさん、IWKさんとお別れ。 そしてタイガーさんと二人で西谷から集合場所まで戻ってきてここでお別れしました。 いやぁ、ほんときつかったです。 普段いかにダラダラ走ってきたかということがわかるし、高速巡航に慣れないとえらいことになるなぁと実感したライドでした。 脚を引っ張りぱなしでほとんど曳いていただき、情けないと同時に感謝でいっぱいです。 ご一緒させていただいたチーム268We Doのズランさん、TRSさん、タイガーさん、IWKさん、本当にお疲れ様&ありがとうございました。 今回に懲りずにまたご一緒させてくださいませ。 ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() にほんブログ村 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-06-23 01:27
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||