先週の初めに疲れがピークに達し、3日間仕事以外何もせず休養したおかげで、元気を取り戻しました。
休養に加え食事も炭水化物を積極的に採るようにしたおかげでスタミナも復活したように思えます。 その3日間の後昨日まで、ジム、サイクリング、ポタリング、サイクリング、ウォーキング、ジム、ジム、サイクリング、ジムとその取り戻した元気を基にやりたい放題やってきましたが再び疲れが出てきました。 ただその疲れは先週初めに感じた疲れとはちょっと違い筋肉に少し疲れがたまっているようです。 ラッキーなのかアンラッキーなのか今日は予定しようとしていたポタリングが都合によりできなくなったので休養に当てようかと思っています。 いつも自分のやりたいことをやっていくためにこれからも積極的休養とバランスのいい食事をとっていくつもりです。 ブログランキングで交流を広げようとしています。 それぞれポチリよろしくです。 日本ブログ村 : ![]() 人気ブログランキング : ![]() さて、今日の記事は... 今は大丈夫なのですが、GW前から体から疲れが抜けにくくなっているのが少し心配でした。 だからというわけではないのですが、先日病院に行ってきました。 本来の目的は去年の健康診断の時に尿検査で少したんぱくが出ていたのでそれを再チェックするためです。 健康診断の結果が着た後すぐに病院に行って再検査してしましたが問題はありませんでした。 ただ一時的という可能性もあるのでまたしばらくしてからチェックしようとその時から思っておりました。 体の疲れの件もあったのでちょうどいいタイミングです。 今回の結果は... ![]() 全く問題なし。 血液検査もしましたよ。 ![]() 今回行った病院の先生はすごく話を聞いて下さるのでいろいろ相談してみました。 話の中心となったのは"癌"です。 高血圧、糖尿病などいろいろ病気はありますがその中でも治療法がなく死に至らしめる原因となるので恐れています。 なので今の段階で打てる手段はやはり予防と早期チェック。 基本は通常の健康診断で癌の発生率と頻度の高い、肺、胃、大腸と調べることです。 ただその他の臓器も当然チェックしておいた方がいいそうで、簡単に調べられる方法が腫瘍マーカーとのこと。 ただそれで問題なくても見逃していること、逆に問題ありとなっても精密検査をしたら問題なしということもありパーフェクトではないそうです。 より精度が高いものはCTを撮ることですが、癌ではPETCTと呼ばれるものがよりいいそうです。 そこで一度やってみようかなと思い値段を聞くと、それをできる病院は限られていてそれのある病院に問い合わせてくれました。 するとなんと10万円もするとのこと。 うーん、これを高いと思うのかどうかは微妙なところ。 人生を楽しむには健康であることが必須条件です。 そういう意味では有効な治療法の無い癌は早期に発見しておくにこしたことはありません。 しかし超庶民な私には厳しい金額... しかも当然1回限りでいいはずはなく、やるのなら年に1回くらいやっておかないと意味がないでしょう。 うーん、難しい判断だ... とりあえずは体の疲れを取るためにしっかり食べることにしました。 ![]() リクエストに答えてくれて感謝です。 ~~~~~~~~~~~~~ ご協力のお願い ~~~~~~~~~~~~~~ 交流を広げるため各種ランキングに参加しました。 それぞれのバナーをポチリいただければ幸いです。 日本ブログ村 : ![]() 人気ブログランキング : ![]() ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
by tac-phen
| 2012-05-26 04:13
| 健康
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||