人気ブログランキング | 話題のタグを見る

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田

世間一般的にはゴールデンウィークが終わってしまいました。

今日から仕事、元のリズムに戻すのがしばらく大変でしょう。

昨日は久々にジムに行ったのですがやはり体重が増加しておりました。

私はもう少し非日常が続きそうなのでリズムを取り戻すというよりリズムをつかむのが大変そうです(笑)

さて、今日の記事はやっと実現したタイガーさんとチーム268WeDoさんとのサイクリング
最終章です。

268WeDoメンバーの鬼曳きに息絶え絶え。がいな製麺所へ-チーム268WeDoサイクリング②三田~西脇の続き)

がいな製麺所を出た後、ズランさんお奨めのうどん屋さんへ向かいます。

それほど遠くないとのことでしたがアップダウンのある道で相変わらず皆さん飛ばします。

この区間も結構きつかったです。

そしてお奨めのうどん屋さんの到着。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_14235427.jpg


手打ちうどん・わけいです。

がいな製麺所が庶民的ならばわけいはちょっとおしゃれな感じです。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_1426479.jpg


私はここで初めて冷たいうどんを食べました。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_14264915.jpg


腰がしっかりしていてのどごしがすごくいい。

これからの季節は冷たいうどんのほうが気持ちいいかもです。

そしてこの後ちょっと観光気分で闘龍灘へ。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_14293567.jpg


昨年9月に播磨豪脚すかし漫才コンビの兄貴達に連れて行っていただいたところですがこんなところまで来ていたとは意外でした。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_1436296.jpg


確かこの辺はアユがおいしいとか...

だからかマンホールにこんなキャラクターが。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_1438067.jpg


アユッキーです。

ご当地キャラでしょうか?!

さあここから帰路に着きます。

がいな製麺所~闘龍灘まで結構足が休めたので大丈夫だろうと思っていましたが...

甘かった!!

帰りのスピードも半端じゃないです。

ほとんど前を曳いていたズランさん、全然衰えずあの持久力に脱帽です。

TRSさんはこれだけのスピードで走ってもフォームが全く崩れません。

そしてタイガーさんは相変わらずえぐい前曳きです。

いかに皆さん走り込んでいるか、そして自分は走り込んでいないかがわかりました。

後ろに着いていかせてもらっているからなんとかいけてるものの前に出ればすぐにへたれてしまいスピードが維持できません。

かなり苦しくなっているところで東条の道の駅においしいパンがあるということでパンハンターの私に気を使ってくださり立ち寄ることになりました。

その時私はパンよりも休憩をとれるということで秘かに喜んでしまいました。

皆さん豪脚ライダーでありながらもグルメ通。

それぞれ得意分野が違うこともわかりグルメ話で盛り上がりました。

また他の268メンバーの話をはじめいろいろな話が出てきて面白かったです。

そして休憩後再びライドへ。

先にも述べましたがこの辺りはサイクリングにはとても恵まれたところ...

その分走ろうと思えばどんどん走れてしまうわけで...

高速でなかなか止まらないというかなり厳しいライドでした。

しかしさすが地元の方で道をよくご存じです。

ルートのチョイスがよく、高速ライドも相まってあっという間に268さんまで帰ってきました。

走りはえぐいが心から楽しんだライド。素敵なメンバーに感謝-チーム268WeDoサイクリング③西脇~東条~三田_e0138081_14493092.jpg


この後仕事のズランさんが帰られ、しばらく談笑した後解散となりました。

私はタイガーさんと帰路に着きました。

この268さんに来るのに西谷から新三田まで出ずにストレートに来る道があるということでそれを教えていただきました。

"まあのんびり話でもしながら帰りましょう。”

ということだったのですが...

到底話しなんてできる走りではなかったです。

タイガーさんについていくのに必死...

コースも登り貴重なので結構足にもきて何回か足がつりかけました。

這う這うの体で十万辻トンネルへの分かれ道まできました。

また走りに行きましょうと約束をしてタイガーさんとお別れしました。

走りはハードでしたがとても充実感があり楽しいライドでした。

タイガーさんとの初対面も果たせてまた予想以上の好青年であることがわかりほんと実現できてよかったです。

そしてリキさん、ズランさん、TRSさんの268WeDoの皆さん、皆さん快活でゆかいな方で初対面とは思えないほどリラックスさせていただきました。

また268さんの朝錬やイベントに参加させていただきたいです。

皆さん、本当にお疲れ様&ありがとうございました。

また是非ご一緒させていただきたく、これからもよろしくお願いいたします。

(了)
by tac-phen | 2012-05-07 03:14 | 兵庫
<< 期待を粉々に打ち砕いた激坂。そ... 琵琶湖岸は癒しがいっぱい。メタ... >>