ゴールデンウィークの後半がスタートです。
雨の予報もだいぶ改善され幸先のいいスタートとなりそうですね。 後半に備えて昨日は愛車のRNC7とブロンプトンを徹底クリーニングしました。 事故やけがに遭わないよう細心の注意を払いながら思う存分楽しみたいものです。 さて今日の記事は昨秋に行ったブロンプトンと行く九州リベンジシリーズです。 (周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮の続き) さあここから下りです。 下りはもちろん、景色のいいところでは自転車を停めます。 ![]() 下りは風を切る気持ちよさもありますが、これだけ絶景の宝庫を逃す手はないでしょう。 ![]() ![]() 空は真っ青の快晴♪ 天気にも大いに恵まれてました♪ ![]() ![]() これは何山何でしょう?? 三俣山?? 普段あまり山の名前をチェックしないのですが、地図で見ても山が連なっていてわかりにくいです。 こういう場所に来たときはハイカーの方に効くなどしてチェックしておくことにしましょう。 ![]() 下ってくるとまたも高原が開けています。 ![]() 長寿原にやってきました。 ![]() 山の中腹から煙が上がっています。 ![]() これは噴煙なんでしょうか?? やまなみハイウェイに沿うように小さな小川が流れていました。 ![]() この川はなんと筑後川の源流なんだそうです。 ![]() 筑後川って有明海に流れていますよねー?? なんか全然想像がつきません。 ![]() 143キロも流れて河口までたどり着くんですね。 この長寿原からは一直線の道がはるかかなたまで延びてました。 ![]() 後ろを振り返るとこれまた絶景です。 ![]() この時思ったのですが大分からやまなみハイウェイを走ってくるとこの風景や通り過ぎて来た絶景を正面に見つつ阿蘇へ、という素晴らしいコースとなるんやなぁ、なんて考えてました。 次回はこのパターンで行こかな♪ なんてわくわくしておりました。 この時点では... ![]() こうやって写真を撮っていると一人のご婦人が... "写真、撮りましょうか?” と声をかけてくださいました。 "いや、私は結構です。それよりも私が撮りましょうか?” と聞くと、 ”いや、私は今ちょっと...主人が来るの待ってるんです。” ”ここで待ち合わせなんですか?” ”ええ。というより主人も同じなんですよ。” とブロンプトンを指していいます。 どういうことやろ?? ”今自転車でこっちに向かっているんです。先に行って待っていてくれって...” と話しているとはるか道のかなたに小さい姿が見えてきました。 なんと湯布院のほうから自転車でずっと登ってきておられるそうです。 ![]() この先大観峯まで行かれるとか。 "この先素晴らしい絶景の連続ですよ♪これからです!!” とこれまでの感動を興奮気味に話しました。 やっぱりやまなみハイウェイを別府側から来るのはベストコースになるやろなとさらに次回へと期待が高まりました。 ![]() あくまでこの時点では... (続く)
by tac-phen
| 2012-05-03 01:26
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||