人気ブログランキング | 話題のタグを見る

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮

昨日は直前までの天気予報ががらりと一転、雨は全く降らずいい天気でしたね。

今日は走れなさそうなので200キロほど走ってきました。

週末のうちの一日でも走れて大満足です。

久々に京都の北山に行ってきましたが適度に峠、思わぬところにある集落、そして牧歌的な風景、走りやすい道と素晴らしいところでした。

旅に出ても思うことですが、ほんと日本は国土は小さいものの素晴らしいところがたくさんあって恵まれてますね。

今日は雨ですね。

どうやって過ごそうかな...

ちょっと体は動かしに行く予定...

そうすれば食べ物もおいしく食べれるしね♪

さて今日の記事は昨秋に行ったブロンプトンと行く九州リベンジシリーズです。

(この世のものと思えぬ、美しく、雄大で、透明感あふれる絶景に感動・驚愕!ーブロンプトンと九州リベンジ⑭の続き)

今まで見たことのない感動的な絶景に後ろ髪を引かれつつも再び登り始めます。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17452725.jpg


この辺りでは紅葉が始まりかけてました。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17461373.jpg


周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17463833.jpg


しばらくすると牧の戸峠に到着。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17474055.jpg


なんとここの駐車場は車でいっぱいでした。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17483784.jpg


どうもここまで来るまできてそこから近隣の山々に登る人が多いようです。

この辺りまで来るとところどころ紅葉しています。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17501126.jpg


よくわからないままとりあえずここまできましたが、こんなところにいるようです。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17512694.jpg


トレッキングとまではいきませんがちょっとその辺を歩いてみました。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17531065.jpg


これから進む予定の北側の山々がきれいに見渡せます。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_1755210.jpg


周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17553319.jpg


牧の戸展望台からは阿蘇山系も見渡せます。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17563940.jpg


先ほど見た絶景を思い出します。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_17573638.jpg


阿蘇五岳がここまできれいに見えるとは驚きです。

駐車場の南側にもトレッキングコースですが、この高さからだと確かに歩きやすそうです。

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_1759912.jpg


周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_180927.jpg


平日なのにこれほど多くの人がきているのもうなずけますねー。

ところどころで絶景が拝めるのでしょうね。

今度来る時は阿蘇だけに重点を置かず九重にも日にちを割いてトレッキングなんてのもよさそうです♪

周りを見渡せば九重連山、そして遠景には阿蘇も!ー牧の戸峠・ブロンプトンと行く九州リベンジ⑮_e0138081_1821261.jpg


またまたじっくり来てみたくなった場所が増えました♪

リベンジどころかますます知らなかった魅力に取りつかれてきてます。

(続く)
by tac-phen | 2012-04-22 03:29 | 九州
<< こーじU太親子のコンビに感服!... ”もうへそはええわ”で大爆笑!... >>