おはようございます。
昨日は寒かったですね。 兵庫県の中部にサイクリングに行ってきましたが、途中でなんと雪が降りました。 日差しが出れば暖かいのに未だに厳寒期のウエアでも寒いとはどんな気候なんでしょう。 サイクリング自体は二人の兄たちとわいわい楽しかったですが早く本格的な春が来てほしいものです。 ところで最近ふと思うのですが... 家にはほとんど寝に帰っているだけのような気がしています(笑) しかも何日も家をあけた後、ちょっとだけとか... 本当にジプシー生活になりそうで自分でもビビっています(笑) さて今日の記事は最高の天気に恵まれリベンジ遂行中のブロンプトンと行く九州リベンジシリーズです。 (好奇心からの寄り道が醍醐味。絶景プライベートスペースへーラピュタの道②:ブロンプトンと九州リベンジ⑪ の続き) ちょっとした冒険心で行った小山からラピュタの道に戻ってきて下って行きます。 ![]() 相変わらずワインディングがきついので景色が目まぐるしく変わります。 ![]() それにしてもすごいですね、まるでアートのようです。 ![]() ![]() "ラピュタ"ではなく"ナウシカ”を思い起こさせる景色... ![]() 光を浴びたススキがキラキラ... ![]() 一面輝いてます♪ 大分下ってきました。 ![]() ![]() ![]() このわずかな区間にどれほど多くの絶景がちりばめられているのでしょう!! ![]() ![]() ![]() 風景画を描く人なら絶対阿蘇に住みたくなるでしょうね。 ![]() 毎日絵を描いても描き飽きないでしょう。 ![]() さてすそ野まで下りてきました。 ![]() 149号からの入り口の目印を撮っておきましょう。 ![]() ちょっとわかりにくいですが、この看板が目印になるでしょう。 そして今度はすそ野からの絶景を探してうろちょろ。 ![]() ![]() 雲ひとつない快晴で大観峯もくっきり。 ![]() カレーパンマンさんからのミッション、いやお奨めの二つ目に行きます。 ![]() この赤牛丼がめちゃうまとか。 しかし... ![]() がっくし。 気を取り直してまたまた絶景を探るポタリングへ。 ![]() ![]() 山筋までくっきり見えて最高のコンディション♪ ![]() 前日は見えなかった根子岳も。 ![]() ![]() コスモス、秋ですねー。 ![]() 雄大な山をバックにあざやかです。 ![]() 稲刈りも終わってました。 ![]() ![]() ![]() あまりの絶景にため息が出そうです。 ![]() ![]() 私の拙い写真ではこの程度ですが、実際の風景はこの数十倍いいですから。 ![]() この日移動した距離はそれほど無いでしょう。 それでもどれだけの絶景に遭遇したか。 本当に1年でいいから阿蘇に住んでみたいですねー。 四季折々の阿蘇の景色を見てみたい。 感動冷めやらぬままホテルに戻ってきました。 ホテルの部屋からも絶景です♪ ![]() 8月に来た前回のリベンジは完ぺきまでに果たしたと言えるでしょう。 次の日勢いに乗って旅の醍醐味である思いつきのプラン変更を行います。 この思いつきのおかげでまた、このリベンジを越える、感動的な風景に遭遇することになるのです。 (続く)
by tac-phen
| 2012-04-08 04:17
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||