ここ数カ月、自転車が原因で怪我や不調に陥る方々が私の周りに結構いました。
その方々の一刻も早くの復調を願いつつ、自分も気をつけなければと気を引き締めてきました。 これから自転車のベストシーズンですからお互いに万全の体調で迎えたいところです。 昨日は少し時間ができたので今不調に陥っているハイテンションサイクリストのお見舞いに行ってきました。 ![]() もりさわさん、相変わらずテンションはハイ、でした(笑) まだ完全に治ったわけではないのですが、だいぶよくなっているようで少し安心です♪ 同じく怪我をされていたやまなおさんも本人からのメール、もりさわさんの話によると大分復活されているようでうれしい限りです。 やっぱり怪我は怖い... せっかくの楽しいサイクルライフも一気に暗転地獄へと突きおとされますから引き続きお互い気を引き締めて自転車に乗って行きましょう! さて、今日の記事は最高の天気に恵まれリベンジ遂行中のブロンプトンと行く九州リベンジシリーズです。 (今回は快晴!360度大パノラマの自然の偉大な姿に感動!-阿蘇・大観峯:ブロンプトンと行く九州リベンジ⑧の続き) 今度はミルクロードへ。 ミルクロードとは阿蘇外輪山南部大津付近から大観峰、やまなみハイウェイを経て外輪山北東部に至る阿蘇山を眺望する草原道路のことです。 8月に来た前回は大観峯からやまなみハイウエイまでを走りました。 今回は大観峯から反対側へと進みました。 ![]() その草原の中を大津町方面に進みます。 ![]() 遠目で見るとわからなかったのですが近くに来るとススキが表面を覆っていてきらきらと光ってました。 ![]() ミルクロードから見る阿蘇もまた違った趣があります。 ![]() ![]() ![]() ![]() おそらく展示でしょうが草泊まりがありました。 ![]() ![]() こんな感じで採草地にあったんでしょうね。 ![]() 朝晩はかなり冷え込んだ阿蘇ですが日中はこの高い市で10度ありました。 ![]() まあこの記事がアップされるころとは季節が違いますから変な感じです(汗)。 ミルクロードは外輪山に沿って走ってますからちょっとずつ見れる景色や構図も変わってきます。 ![]() 大観峯と九重連山。 カルデラのくぼみ具合がよくわかります。 ![]() 宿泊している内牧温泉は眼下です。 ![]() ![]() 平野部の田畑がパレットのように見えます。 ![]() あちこちに牧場もあって本当に爽快です。 ![]() 溶岩が流れ出てできた地形だけあって外輪山も複雑な地形になってます。 ![]() さて、ここからカレーパンマンさんに教えていただいたジブリの世界へと入っていきます。 (続く)
by tac-phen
| 2012-03-27 03:57
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||