人気ブログランキング | 話題のタグを見る

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道

今日は雨ですね。

週間天気予報を見ると今週末もさえない天気のようです。

週末ライダーとしては平日は雨でも我慢できますが週末は雨は勘弁してほしい...

また今週も天気予報を見て一喜一憂の日々が続きそうです(悲)

さて、今日の記事は昨年10月に行ったしまなみ海道・尾道・鞆の浦・片鉄ロマン街道の旅シリーズです。

(2つの独特の空気感を持つ路地の町に心酔。そして荒行とは?!-尾道(後編)・鞆の浦の続き)

いよいよ3日間の旅も最終日。

まずは宿泊先の福山から鉄道の日記念切符を使って輪行。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1811548.jpg


3000円で1日乗り放題です。

秋は青春18切符が無いのでこれがお得ですね。

車窓から風景を楽しみつつ列車の旅を満喫します。

そして和気駅へ。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_183472.jpg


和気駅に行けば当然あれを買わなくてなりませんね。

駅からすぐ近くにあるお店に...あれっ!?

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1845989.jpg


な、無くなってる!?

見事なくらいに跡形もなく、この辺り一帯更地になっております。

ええーっ、区画整理か?!

長引く不況にこの辺りの商店街も力尽きたのでしょうか?

駅前に停まっているタクシーの運ちゃんに確かめてみると、どうもこのあたりの店舗は駅の南側に移動したとのこと。

するとありました。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1871368.jpg


以前とは打って変わってきれいでおしゃれなお店になってました。

さっそく例のブツを買います。

お楽しみはあとですねー。

そして和気に来たのはブツを単に買いに来ただけでなく...

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1885754.jpg


片鉄ロマン街道です。

自転車に乗りだしてから各季節ごとにきている感があります。

ここに来ると廃線を巡る旅情に浸りつつ季節を満喫することができるからです。

全国各地の廃線跡もここのように整備された自転車道になってほしいものです。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18105039.jpg


往時をしのばせるフォームや駅舎が残っています。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18123841.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18125627.jpg


実際に列車が走っている時を見たかったです。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18134511.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18142967.jpg


また列車の車窓から風景を見てみたかったですね。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18154287.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18162867.jpg


これだけいい自転車道なのに意外と人も自転車も少ないので雰囲気に浸れます。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1818241.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18182223.jpg


ほんの道端に季節を感じることができます。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18201020.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18203796.jpg


とても大きく表面の艶がいいですねー。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18213085.jpg


そしてあちこちにコスモスが咲き乱れておりました。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18225178.jpg


ここで小腹がすいてきたので例のブツを。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18235340.jpg


たくあんサラダロールです。

中身はたくあんの細切りとマヨネーズをあえてあるだけなんですがなかなかいけるんですよね。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18244835.jpg


稲穂も実ってますねー。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18262367.jpg


あちこちに秋が落ちてますねー。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18271661.jpg


そこら辺に落ちているのを集めて...

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1827538.jpg


栗ご飯になるようです。

秋を体いっぱいに感じれました。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_182954.jpg


と思ったらこんなものが...

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18295642.jpg


桜です。

秋の片鉄ロマン街道は色鮮やかです。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18315148.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18322572.jpg


空の青さもすべてをひきたてます。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18341193.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1834488.jpg


そしてコスモス街道へ。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1836855.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18374768.jpg


ちょうどまっ盛り。

いろいろな色のコスモスが乱れ咲いてます。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1839443.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18392634.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18395667.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18404964.jpg


創作かかしもたくさん並んでおりました。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1841308.jpg


こんな素敵な風景の連続。

秋の顔満載、素晴らしい風景、心地よい風...

自然と一体になれるサイクリングです。

そして吉が原へ。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18435521.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18444452.jpg


この日駅長さんは非番でした。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18455382.jpg


駅長のコトラちゃんです。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18463370.jpg


吉が原にいない時でも全国の駅に飛び回って多忙とか。

かつての列車の中の雰囲気もどこか重厚感があります。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18474610.jpg


締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18483328.jpg


駅舎も趣があります。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1849297.jpg


改札口、なんか懐かしい!

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18495573.jpg


和気からこの吉が原まであまりにすべてが素晴らしく予定を大幅にオーバーしてゆっくりと味わいながら来ました。

しかしここからはちょっと予定にキャッチアップしなければなりません。

ちょっとスピードアップして北上します。

でもこの道信号もなくアップダウンも適度ですごくいい道です。

相変わらず風景もいいのでいいサイクリングができました。

そして津山へ。

津山ではやらなければならないことがありました。

しかし、なぜか店がほとんど開いておりません。

再び人に聞いて駅前に一件開いているところがあるとの情報を得ました。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_1854342.jpg


焼肉と書いてありますが目的は...

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18551821.jpg


ホルモンうどん。

この香ばしさ、スピードアップしてきたので余計に魅惑的です。

締めくくりは旬の秋がいっぱい詰まったサイクリング天国ー片鉄ロマン街道_e0138081_18564264.jpg


がつがつむさぼるように食いつきました。

ラッキーなことにこのお店、ブームになる前からの数十年の歴史を持つ老舗でした。

めちゃくちゃうまかったです。

そして憂いなく列車に乗り帰路につきました。

今回のしまなみ海道、尾道、鞆の浦、片鉄ロマン街道を巡る旅ー

しまなみ海道・尾道・鞆の浦・片鉄ロマン街道の旅シリーズ

は新幹線、ローカル列車、船といろいろな手段を効率よく使い大きく移動し、ゆっくり見たいところは自転車でという、これこそ自転車輪行旅の醍醐味といえるものでした。

また気候、季節に恵まれ日常から飛び立った心が洗われるような3日間でした。

やっぱり旅っていいですねー。

この後しばらくいつもの病気、腑抜けになったことはいうまでもありません(笑)

(了)
by tac-phen | 2012-02-29 03:58 | 中国地方
<< ヤマピーさんと初対面!伏見散策... ブロンプトンで梅見ポタリング。... >>