2月11日(土・祝)は、りんさんとサイクリング。
かなり冷え込むとの天気予報でしたが、ふたを開けてみるとそれほど寒くなく、日差しが出れば暖かいくらい。 しかも風もそれほどなく絶好のサイクリング日和でした。 8:00に阪神野田駅集合なので7時に家を出ます。 普段は早く、暗いうちから出発することが多いので車は少ないのですが、この日は結構多かったです。 ![]() リンさんはいきなりパンハンティングして獲物を食してました。 ううっ、出遅れたー(笑)。 リンさんのBASSO カーボン。 ![]() 全体的にシックに仕上げてますねー。 久々にお会いしたので駅前でいきなり談笑。 今回2人なので気軽なもんです(笑) いよいよスタートです。 2号線をひたすら西に向かって走ります。 意外と信号に引っ掛からずにスムースに進めて快適♪ 車は多いものの大阪市内に比べると断然走りやすいです。 あっという間に神戸に入りメリケンパークで休憩です。 ![]() 海を見ると一気にテンションあがります。 ![]() RNC7でのサイクリングの時は走りを重視することが多く写真が少なめになります。 しかしこの休憩中にブロガー魂に火がつき、また空も青く、海もきらきらしていたのでどんどん写真を撮ります。 ![]() ブログをなかなか表に出そうとしないりんさんにもブロガー魂に火がついた模様です。 ![]() 前回ここに来た時神戸ポートタワーは工事中でしたが、今はあの神戸のシンボルをしっかり見ることができます。 ![]() ![]() 少々時間を使いすぎたようです(-_-;) 往路は走りに徹しようと話していたのでここから再びその方針に戻します。 神戸を過ぎると道幅もぐっと広まり、めちゃ走りやすいです。 須磨からは海も見えるので快適♪ やっぱり海の力は偉大ですねー。 そして明石に着いたのは10時40分くらい。 10時30分までに着く予定だったのがちょっと遅れています。 なんで???? まずは明石焼きのふなまちに向かいますが、すでに行列ができていました。 そうです、10時30分につきたかったのはこの人気明石焼きのお店・ふなまちに開店直後から入りたかったからです。 しかしどうもあの行列の感じからすると開店前から列ができていたようです。 あまりの行列に驚きながら、その行列の前を通って店の中を覗きに行こうとすると、その行列の方々の目線が非常に厳しいのを感じます。 ”おいおい、ちゃんと順番並バンカー"といったところでしょうか。 これはいきなり躓いた... しかし明石焼きがおいしい店はもう一軒あります。 後で行こうと思っていたのですがまずはそちらへ。 ![]() こちらは大丈夫なようです。 味・人気ともふなまちとは双璧ですが、場所がちょっと行きにくいところなので比較的いつもすいてます。 ![]() うーん、待ち遠しい... やってまいりました♪ ![]() さっそくいただきます。 まずはだしだけでいただき、その後はこれらの調味料を使うといろいろな味が楽しめます。 ![]() 岩塩をつけるものおいしいですよ。 明石焼きはライドの途中に食べても胃にもたれないのでいいですね。 おいしい明石焼きをいただいた後は、再び西へ向かいます。 2号線を走り大久保へ。 途中ブロガー魂を刺激したものが... ![]() マンホールです。 地域によってデザインが違うので面白いです。 大久保からは海に出ます。 ![]() もはや日差しも春のようです。 ![]() 空も海も真っ青です。 ![]() この播磨自転車道を東へ進みます。 こんなに暖かくぽかぽか陽気なのに人も自転車も少なかったです。 なので談笑しながらのんびり、風景も堪能できました。 ![]() 海がきらきら... ![]() 再び明石に戻ってきて先ほどパスした明石焼きのお店・ふなまちに行くと予想通りものすごい行列になってました。 なので今回はパス。 リンさんがお土産に冷凍の明石焼きを持って帰りたいということでしたのでいろいろ探したのですが見つけることができませんでした。 さてここから再び2号線を東へと進みますが、復路はのんびり、いろいろ立ち寄りながら帰ります。 ![]() 大蔵海岸です。 ![]() りんさんはすっかりブロガー魂に火がついてます。 ![]() この日の記事を境にブログの内容が一変することでしょう。 ![]() 海に沿うようにしてゆっくり進みます。 もはやサイクリングではなくポタリングですね(笑) ![]() さて、ここに来た時はある儀式をしなければなりません。 その場へと向かいます。 (続く)
by tac-phen
| 2012-02-15 03:54
| 兵庫
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||