今この記事を書いているのは1月2週目で、記事をアップするのはおそらく中旬以降でしょう。
そしてこれから書こうとする記事は昨年10月のことでございます。 必死になって過去の出来事をキャッチアップしようとしているのですが結局未だに3カ月遅れです(涙) 去年までと違い今年は寒い時期、そして正月も自転車に乗っているので結構ネタが多いんですよね。 直近の出来事を記事にしつつ、過去記事も追いかける... これからもさらに厳しくなりそうですが頑張っていきまっせー!! さて今日の記事は2011年10月8日~10日に行った旅行についてです。 旅のスタートは当然早朝です。 3時過ぎに起きてもろもろ準備をし新大阪駅の始発の新幹線を狙います。 今回はリッチに新幹線なのです! 始発なので席のキープものんびり.... と思っていたのですが駅が開く前から行列ができてます。 そしてオープンと同時にダッシュで向かったのですが... ![]() ...これはかなり苦労しそうです。 それでもなんとか一番後ろの席を確保し自転車をシートの後ろに置くことができました。 なかなか順調なスタートです♪ 新幹線ではあっという間に福山着。 そして在来線で尾道へ。 ![]() ここまでくればお分かりですね、そうです、しまなみ海道です。 私の好きな大林宣彦監督の映画・尾道三部作にもよく出てくる渡船に乗って向島へと渡ります。 ![]() ![]() 住宅地を抜けてしばらくすると人もほとんど見かけなくなり静かな海と島の風景が広がってきます。 ![]() ![]() もうこの時点でしまなみワールドに心酔。 この景色と空気は本当に究極の癒しです♪ ![]() そしてまずはここへ。 ![]() はっさく屋さんです。 店舗がこちらにうつられてから初めての訪問。 テレビに紹介されて以来ものすごい来客との情報を得ていたので朝一を狙います。 この場所は景観もさらによくなってます。 ![]() 店の中に入っていくと...いたいた、おられました! ![]() いつも来るたびによくしていただいているオーナーです。 この新店舗は作業しているところを見ることができるんですね。 ![]() 作業を見学しているとこちらに気づいて下さりあの人懐っこい笑顔を見せてくださいました。 ![]() そしてガラスをあけてくださり... ![]() なんと、サービスして下さりました♪ なんかいつも購入する以上にサービスしていただいて恐縮です。 お目当てのはっさく大福ははっさくがまだシーズンでないので入荷できず作ってないとのこと。 なのではっさくが入荷してできたら一番に郵送して下さるとのことでした。 そしてしばしオーナーとスタッフと談笑。 常連ではないのになんかそんな感じでいつも接して下さるのがすごくうれしいです。 店内からの景観も最高です。 ![]() オーナーがこの近くにきれいな灯台があるよ、と教えてくださったのでそこに行くことに。 ![]() はしゃいでますねー。 ![]() 地中海を思わせる白亜の建物が見えてきました。 ![]() ![]() 大浜崎燈台。 ![]() すごくきれいに塗装されてますが、実際はかなり昔からあるそうです。 ![]() そしてこの灯台からすぐのところにいました... ![]() かなり傷んでますねー。 ![]() 海、島、空と自然の風景が素晴らしいのはもはや言うまでもないですが、ここがポタリングに最適なのはインフラもしっかりしているからなんです。 ![]() 道路には青い線が引かれていて道に迷うこともほとんどありません。 ![]() 生口島へと入ります。 ![]() 橋を渡ったところからの景色が最高ですね。 ![]() 瀬戸田市街へ入ります。 まず目につくのは... ![]() 耕山寺です。 ![]() 何回見ても派手ですねー。 ![]() 唐風に洋風の建物が入り混じって建ってます。 大阪の人が作ったらしいがなんかわかるような気がします。 ![]() そして前にあるドルチェで涼をとります。 ![]() やっぱり瀬戸田レモンと伯方の塩のダブルでしょう。 ![]() 交互に食べるとめちゃうまです♪ ここのローストチキンもはずせません。 ![]() 玉木商店。 ![]() 岡哲のコロッケも。 ![]() ![]() ![]() おいしそうだったのでミンチカツも買いました。 ええーっ、せっかくしまなみに来たのに魚介類が無いやん、と突っ込まれそうですがそれは夜のお楽しみです。 さてしっかりとエネルギーを充填して再び走りだします。 (続く)
by tac-phen
| 2012-01-25 03:57
| 中国地方
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||