私はあまりしきたりとか風習とかにはこだわらないというかあまり気にならないのですが、4,5年くらい前からこれはいいなぁ、大事にしたいなぁと思うものがあります。
それは年賀状です。 年賀状は新しい年を迎えるにあたっての挨拶状ですが、今やメールで簡単にできることです。 ツイッターみたいなものもあり全員に向けて一斉に簡単に挨拶を済ますなんてことも今や普通になってきているのではないでしょうか。 そんな中究極のめんどくさがりの私がなぜか年賀状ってええなぁと思うようになってきました。 実際私はPCは持っているもののプリンターが無いので年賀状は手書きです。 しかもしゃれた絵ごころもなく、郵便局で売られている挿絵の入った年賀状に乱筆であいさつを述べるというかわいげのないものであります。 しかし年に一回だしこういうのもいいのではないかと。 それで去年くらいからなかなかお会いできないお世話になったサイクリストの方々を中心に年賀状を出すようにしました。 そんな私にご丁寧に挨拶がえしをして下さる方もいてうれしい限りです。 ![]() どの方の年賀状も私のものの比べて格段にきれいでおしゃれなのですが、サイクリストの方々の年賀状はどれも個性的で、時に"自転車"色が出ていて面白いです。 ちょっといくらかここでご紹介を。 この方のおかげで鹿児島初上陸、今や鹿児島が身近に感じております。 ![]() また近々お会いできそうで楽しみです。 この方は説明の必要ありませんね(笑) ![]() 黄色いものを見ると反応してしまうようになりました。 そしてこの方長らくお会いしていませんがユニークな切り口のブログでいつも楽しませていただいてます。 ![]() 私も蒜山、行ってみたーい。 ブログやツイッターで画像や文章を普段から交わしているのになぜか年賀状はまた一味違うんですよね。 クリスマスカードとも違う... 何故かわからないけど私の中では誇れる日本の風習となっております。 説明できないけどなぜかいいと感じるもの、そんなのが一つくらいあってもいいですよね。
by tac-phen
| 2012-01-12 04:05
| 季節
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||