(やっと、やっと会えた!!感動のmoumouさんとの初対面!-ブロンプトンと行く九州12日間⑯続き)
まずはここに行かなくてはならないでしょう! ![]() フェリーに乗って桜島を目指します。 学生時代からよくきている九州ですが、実は鹿児島に来るのは今回初めて。 その象徴ともいえる桜島、見ることを楽しみとしていましたが、実際に足を踏み入れることに興奮しました。 未だに噴煙を上げ続けている火山のふもとに行っても大丈夫なのか?! そんな不安すらありました。 鹿児島市街を後にしながらフェリーは進みます。 ![]() 桜島一周のスタートです。 ![]() とその前にコンビニで水分補給。 その時に日本1周をしている少年と談笑。 ![]() 彼は今頃世間の荒波をうまく乗りこなしているだろうか?! こちらのコンビニ、火山を意識しているのかロゴが茶色です。 ![]() 快調に進むmoumouさん ![]() もはやブログを訪問し始めた時の恐る恐るといった姿勢ではなく堂々と乗りこなされていました。 せっかく初めて桜島に来たのですが、極度の恥ずかしがり屋なのか、その姿をなかなか見せてくれません。 ![]() 今活動中の活火山のふもとなのであちこちに避難所が設けられています。 ![]() この辺りの溶岩は大正時代の噴火によるものらしいです。 噴火なんか起きたらひとたまりもないでしょうね。 moumouさんが2この先に展望台があるのでちょっと登ってみましょう。”とおっしゃるのでちょっと向かうことに。 しかし延々続くヒルクライムに出口がなかなか見えません。 するとかなり先にポツリとそれらしき建物が見えるではありませんか?! ![]() これを見て一気にテンションが下がります。 びっちり詰め込まれたmoumouスケジュールをこなすためにもあまりにも時間をとりすぎるのでここで断念。 決してあの高さと距離にしり込みしたわけではないですよ! ![]() この時点でだいぶ登ってきていたので絶景が臨めました。 ![]() ![]() 途中廃屋のようなものがあり猫がたくさん... ![]() "溶岩焼"と書いてますが溶岩を原料とした陶器なんでしょうか? ![]() 柵の向こうであわただしく動くものがあるので目を向けると... ![]() こんなものまでいました。 エミューでしょうか??? これは何かな、と思って写真をパチリ。 ![]() どうもお墓のようで噴火から守るために屋根がついているようです。 予定のルートに戻り1周を目指します。 ![]() 桜島大根のオブジェが見えます。 桜島にきてるんやねー。 砂防ダムにやってきました。 ![]() 土石流17回!?とスポーツの名誉の記録更新のように張り出されているのがちょっと滑稽でした。 ![]() それにしても滑稽といっていいようなものではないくらいの数ですね。 ![]() この作りで噴火時に土石流を誘導できるのかはなはだ疑問です。 桜島のほぼ南に来たところで一面広がる海の写真を撮ったのですが... ![]() しばらくしてから気づいて驚きました。 この写真の左下、集落が見えますよね。 今も活発な桜島に集落があるのです! いつ噴火が起こってもおかしくない山のふもとに未だに住んでいるなんて信じられない! すぐ近くに見えている周辺の町へ引っ越そうとは思わないのだろうか?! 地元密着の産業があるようにも思えず不思議でなりませんでした。 moumouさんに教えていただいたのですがこの桜島、今は鹿児島市の一部となってますが、かつては独立した町だったようで観光で潤い非常に裕福な町だったようです。 そういうのも理由の一つ何でしょうか。 そしてこの先、非常に面白いところに連れて行っていただきました。 (続く)
by tac-phen
| 2011-12-27 04:08
| 九州
|
エキサイト以外のブログ
ポチリお願します。
![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキングへ BLOGも行っとこ! e-specialでGO ど貧脚ライダー ひつぢのひとりごと ブーランジェリーグリム 嫁子の渡る世間は、鬼嫁にっき カメラと自転車が好き Chez Chococo 茄子 ミニベロで大阪城♪ エンジョイクロスバイク、エンジョイダイエット お家が欲しい! カレーパンマンのポタ日記 旅log2 『KANOKA』のESCAPE多摩サイ日記 のんばりまったり且~ Happy Life 新・ゆっくり☆のんびり走ろ~か♪ ESCAPE R3で行こう みんなで能天気~☆ 方向音痴で何が悪い! クロスバイク エスケープR3に乗る 漕いでる時間 ちゃりパラAwaji~情熱淡路島~ 34×25=のんびりと ロードバイクに乗ってもええかなぁ~? めざせ!!ちゃりんこライダー Z-10sha diary ♪チャリよりだんご♪ 関西ユルクライムTT ケルビム&KHSでゆくフォトマップブログ ~自転車で巡る阪神間の道と街~ 自転車乗ってどこまてもぉ♪ 関西不動産サイクリングクラブ KRC 林道タマチャリン フォロー中のブログ
外部リンク
以前の記事
カテゴリ
ブログパーツ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||